コロナ禍は未だに続いてますが・・・
イングランドでのコロナ規制は解除されて、ダンナは事務所に戻っています。
↓↓↓
今月末からは、ナイトクラブなどの混雑したところでワクチン接種証明書が必要になる、と発表してましたが・・・
突然その計画もUターンし、やっぱりやめたと発表されたばかり。(笑)
ワクチン接種しても感染は防ぎきれないのだから・・・
何かしらの対策を取らないといけないような気もするけども。
とりあえず現時点では、イベントなどによってワクチン接種証明書が必要になるものもあります。
で、ちょっとややこしいですが・・・
イギリス国内でも、スコットランドではワクチン接種証明書が必要になるようです。
ところで、ダンナが事務所からこんなものを持ち帰りました。
使い終わったコーヒーマシンのカフェポッドです。
コンポスト用ならそのままうちのコンポストに入れることが出来るけども・・・
このポッドはアルミニウム製でリサイクル可能ってだけ。
リサイクル可能といっても、その辺で簡単にリサイクルは出来ません。
下町ロンドン区でも回収しないし。
で、ちょっと調べてみたら・・・
宅配会社のドロップポイントに持っていける、というサービスが出来たのを発見!
このスキームに参加しているのは、現在のところ以下のブランド。
Nespresso(ネスプレッソ)、NESCAFÉ Dolce Gusto(ネスカフェ・ドルチェ・グスト)、 Tassimo(タッシモ)、Starbucks® At Home(スターバックス・アット・ホーム)、L'OR(ロール)、CRU Kafe(クリュ・カフェ)です。
でも、リサイクルするには専用袋が必要であることが判明しました。
その専用袋はオンラインで買うときに、一緒に購入仕組み。
購入といっても1pだから無料のようなものですが・・・
うちのように、ただ専用袋だけ欲しいというのには対応していないのです。
だからリサイクル出来る、とわかったのに出来ないのでちょっとガッカリ。
それに、そのリサイクル用専用袋自体はリサイクル不可能、らしいし。(呆)
とりあえず、自分でポッドを解体して・・・
下町ロンドン区が回収するアルミニウムとして、リサイクルするしかないかな。
最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

にほんブログ村 人気blogランキングへ
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
復興市場
楽天トラベル
話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場
No comments:
Post a Comment