昨日読んだガーディアン紙の記事によると・・・
↓↓↓
ヨーロッパ12ヵ国での携帯電話の窃盗のうち5分の2がイギリス、だそうです。(驚)
アメリカの保険会社SquareTrade(スクエアトレード)の調査結果みたいですが・・・
この会社のヨーロッパでのイギリス市場は10%なのに、被害はその約4倍(39%)。
この会社のことは初めて知ったけども。
さらにスマートフォン窃盗被害の調査でわかったのは・・・
イギリス国内の被害の42%はロンドンで発生、被害は2021年6月から比べると425%増加!
なんか急増してますよね。
以前からスマートフォンは狙われるとは知ってたけど・・・
こんなに急増しているとはビックリです
私は読んでないけども、タイムズ紙によってデータが報道されたみたい。
携帯電話のひったくり急増で懸念が高まる中・・・
犯罪グループが麻薬取引よりも簡単に儲かる携帯電話窃盗に手を出しているのだとか。
ロンドン警視庁によると、昨年ロンドンではおよそ8万台の携帯電話が盗まれたそうです。
メーカーはやはりiPhoneが特に狙われてるって。
ひえ〜。
でもそんなに盗まれてるってことは・・・
携帯電話のメーカー、Appleも儲けてるってことかしらん?
盗まれても転売できないような仕組みを考えて欲しいですね。
ロンドンへ観光に来るなら・・・
携帯電話の窃盗にはほんとに気をつけてください〜。
観光でなくても気をつけなきゃね。
道路に近い方の歩道で携帯電話を出したり使わない・・・
カフェやレストランでテーブルの上に出しっぱなしにしない・・・
人混みや公共交通機関に乗るときに気をつけるなど・・・
ともかく自己防衛が1番手っ取り早い対策ですね。
最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪
No comments:
Post a Comment