Monday, 7 July 2025

コルポスコピー再検査

先週、乳がんの定期検診に行ってきたばかりですが・・・

その帰り道に、急に携帯電話に連絡が来て予定が変更になり、今日別の検査に行ってきました。

ほんとは2週間後だったのが、少し繰り上がっただけだけど・・・

昨年も行った、子宮頸癌検診、cervical screening(サーヴィカル・スクリーニング)の続き。

念のために、と昨年から予約されていたコルポスコピー診での再検査です。

今回もEmergency Gynae Unit(EGU)という緊急婦人科治療室に行ってきました。


私の場合、外来で緊急ではないけども。

今日は12時の予約時間であったので、10分くらい早めに着くようにしたら・・・

私の他にも待合室に3人ほどいて、少し待つことになりました。

待っている間、またクリンリネスの評価を見てたらまた今年も「4」。(爆)

医療現場では清潔さは特に重要なのだから、満点の「5」にして欲しいけども。

30〜40分くらい待ってからやっと私の番で・・・

昨年とはまた違うお医者さんで(今回は男性)、けっこうすぐに検査終了。

カメラで映される画面を私も見ながら検査は進み・・・

特に気になるところはなしとのことで、smear test(スミア・テスト)を念入りにしてくれました。

そういえば、GP(家庭医/一般医)からもスミア・テスト受診を・・・

とお知らせが来てましたが、病院の検査にどうせ行く予定だったのでムシしてました。

で、2つの違う型のブラシで表面細胞を採取してましたが・・・

1つはT型ので、もう1つはトイレのブラシを極小にした感じので思わず笑ってしまいました。

看護婦さんたちが、私がなんで笑ってるのか腑に落ちないようだったので・・・

その通りに言ったら、みんなもやはり笑ってましたね。

とりあえず、スミア・テストの結果を待ってから・・・

次回の検査が来年も必要になるかどうか決まるようです。

とりあえず、無事に乳がんと子宮頸がんの検査が終わって一安心。

そういえば、病院に向かう途中・・・

マルハナバチを救出しました。(喜)


今朝は雨が降っていたので、喉が渇いている、というわけでもないだろうと思い・・・

どこかの家の前庭に美味しそうな花があれば、と思って歩いて行きました。

1つ目、2つ目はなぜか私の手から離れずいました。

このまま病院に着いたら、病棟には入れないよ。(笑)

そしたら、やっと3つ目の花を気に入ったようで・・・

私の手から花へ移動し、蜜を元気に吸いに行きました。

良かったね〜。




最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村   人気blogランキングへ




No comments: