先週から発芽玄米を作り始めて、今年の味噌の仕込みを開始。
発芽玄米を蒸してから、麹を作り始めたのが一昨日ですが・・・
昨日の朝、確認してみたら、種麹が古くかったらしくまだ麹が育っていませんでした。(笑)
米麹作りには、マルチクッカーのヨーグルト設定機能を利用。
↓↓↓
で、再び、新しめな種麹を混ぜ混ぜ。
そして今朝・・・
やっと発芽玄米麹が出来てました。
といっても、まだ麹がしっかり育っていない感じなので、もう少し放置してみるつもり。
ところで、昨年仕込んだ味噌を食べ始めたのですが・・・
一気に全部作ると量が多すぎて大変なので、昨年は2回別々に作った味噌を一緒に混ぜて仕込みました。
結果、いつもよりも少し麹が多かったせいか、少し甘めな味です。
そして、ふとまだ2019年に仕込んだひよこ豆の味噌が残っていたのを思い出しました。(爆)
出来上がってから味噌汁にして食べてみたけど・・・
家族からちょっと味が違うということで、味噌汁には使わずにいてすっかり忘れてました。(笑)
ずっと放置していたので、すっかり熟成して色も濃くなりましたが・・・
隠し味としてスープに入れたり、マリネ、ドレッシングなどに使うにはとても便利。
瓶詰めにして冷蔵庫て保存して使っています。
最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

にほんブログ村 人気blogランキングへ
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
復興市場
楽天トラベル
話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場
No comments:
Post a Comment