相変わらず、fly tipping(フライ・ティッピング)が目に留まる下町ロンドン。
フライ・ティッピングは、あらゆる粗大ゴミを正規のゴミ捨て場でないところに勝手に捨てていく、ということだけど・・・
つい先日は、こんなものが捨てられていました。
冷凍冷蔵庫は、以前ならカウンシルが無料で収集してくれていましたが・・・
現在は、カウンシルまたは新しいものを配達してくれるお店で有料で持って行ってくれます。
自分で持っていけるなら、カウンシルの粗大ゴミ(リサイクル)収集所で引き取ってくれます。
それなのに、こうして歩道に捨てるヤツ!
こういうものを見かけると・・・
すぐに下町ロンドンのカウンシルにオンライン報告しています。
ただの暇なおばさん、といえばそれまでですが・・・(爆)
住んでいる地域がゴミだらけって気分悪いですよね〜。
で、報告しておいたら、翌日には撤去されていました。(喜)
うちの近所だけでなくて、イギリス各地で見かけるフライ・ティッピングですが・・・
なんと、ガーディアン紙でこんな記事を読みました。
ハンプシャー州の Calmore(カルモア)、ニュー・フォレスト国立公園のすぐ側に・・・
大量の未使用なPersonal Protective Equipment(PPE/個人用防護具)が破棄されているのが発見されたのだとか。
リンクした記事の写真を見るとわかるけど、ビックリなスケール!
数トンでは済まないレベル。
現在、どこから来たのか調査中のようですが・・・
おそらくコロナ禍中に、基準に達していないと評価されたものでは、とのことです。
PPEは手袋、マスク、キャップ、エプロン、ガウンなどですが・・・
なんで未使用なのに捨てる必要があるのでしょうね。
当時、PPEが手に入らないことで大騒ぎになっていたから・・・
基準以下、としてもないよりマシだったかもしれないのに。
それに、必要がないのなら、破棄するくらいなら・・・
老人ホームなどに寄付すれば良かったのではないか思います。
調査で犯人が見つかるといいけどね。
最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪
日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪
↓ ↓

にほんブログ村 人気blogランキングへ

楽天トラベル
話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

にほんブログ村 人気blogランキングへ
楽天トラベル
話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場
No comments:
Post a Comment