NPO法人食品と暮らしの安全基金が出版している、「食品と暮らしの安全」の記事。
いつもなら月刊誌を購読しないと読めないのですが、特別にインターネットで公開している記事です。
↓↓↓
ネオニコチノイド系農薬・殺虫剤 日本茶が危ない!
(リンクをクリックすると記事が読めます)
北海道大学などの研究チームが、日本の茶葉を調査したものです。
調査の対象は、国産の原料使用と表記した市販の茶葉39検体と、ペットボトル入りのお茶9検体ですが・・・
検査したネオニコ系殺虫剤は、アセタミプリド、ジノテフラン、ニテンピラム、チアクロプリド、クロチアニジン、イミダクロプリド、チアメトキサムの7種類。
今年5月にはEU/欧州連合で、この中のイミダクロプリド、クロチアニジンとチアメトキサムの3種の屋外使用禁止を決定しています。
↓↓↓
Neonicotinoids
それほど毒性が強いのが証明されているってことですよね。
で、検査の結果ですが・・・
なんとすべての日本の茶葉からネオニコチノイド系殺虫剤が検出されたのだとか!
その中でも、ジノテフランの検出率と残留濃度が最高で検出率は100%。
ペットボトル入りのお茶でも、ニテンピラム以外はすべて検出されています。
ひえ〜!
この調査では、比較対象としてスリランカで購入された紅茶の茶葉30種類も同じように検査したそうですが・・・
ネオニコ系殺虫剤はまったく検出されなかったのだとか。
いかに日本で多くのネオニコ系殺虫剤が使用されているのかがわかりますよね。
残留農薬が1番多いのは2番茶。
そして、1番茶、新茶の順だそうです。
新茶でも、茶葉を摘む7日前までネオニコチノイド系農薬を1回使用できるそうなので、新茶も危ういかも?
それに、「減農薬栽培」や「農薬を減らしたお茶」は避けるべき、だそう。
なぜなら、他の農薬を減らしているだけで、ネオニコチノイド系農薬使用しているのが多いから。
↓↓↓
ネオニコチノイド系農薬・殺虫剤 「減農薬」に多量残留(食品と暮らしの安全)
あまり神経質になってもストレスになるけど・・・
なるべく無農薬やオーガニックのお茶を選択した方が安全です。
これまでのネオニコチノイド系農薬や他の農薬についてのブログ記事はこちらからどうぞ。
↓↓↓
早くネオニコチノイド系農薬を禁止に
DIY店でネオニコチノイド系農薬を撤去
ネオニコチノイド系農薬が一時使用禁止
続・ネオニコチノイド系農薬が一時使用禁止
やっぱりネオニコチノイド系農薬は危ない
セイヨウアブラナとネオニコチノイド系農薬
未だにネオニコチノイド系の殺虫剤が…。
チョウ減少もネオニコチノイド系農薬!?
ネオニコチノイド系農薬はやはり危険だった!
ネオニコチノイド系農薬の水質汚染
ほんとに安全?グリホサート系除草剤
シリアルなどの朝食から除草剤を検出!
最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪
日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪
↓ ↓
にほんブログ村 人気blogランキングへ
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場
楽天トラベル
話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場
2 comments:
こんにちは。
おかえりなさい。日本茶、そうなんですか。健康にいいから毎日飲むようにしてますが、それでも日本に住んでいる人に比べると少ないけど、それもよかったのかも。。おっしゃるようにあんまり神経質になりたくないし、情報が溢れすぎていて、何に頼ってもいいかわからないですよね。私は特に有機野菜とかこだわりはないですが、何がいつ「危ない」というレーベルをはられるかわからないから、とにかくいろいろバラエティーをつけるように心がけてます。そういう意味では我々のように二つの食文化に生きる人たちは、ラッキーかな。
Atsukoさん、こんにちは〜。
特に日本茶は収穫してから洗浄とかもしないようで、そのまま農薬がお茶を飲むときまで付いているようです。
ヨーロッパは日本よりもかなり残留農薬の規制が厳しいので、その基準で輸入されているはず。
だからイギリスで購入するお茶は、日本国内で販売されているお茶よりもマシでしょうね。
でも今度ブレキジットでイギリスがEUから抜けるとなると、その基準もどうなるのやら、で心配です。
確かにいろいろな食材(食品)を食べた方が健康的だし安全ですね。
Post a Comment