今年は初めてひよこ豆でも味噌を仕込んでみました。
↓↓↓
リゾット米で麹作り
リゾット米麹でひよこ豆味噌作り
2月にひよこ豆味噌を仕込んでから、すぐに発芽玄米味噌を作ろうと思っていたのですが・・・
すっかり忘れていました。(爆)
で、数日前から、オーガニックの玄米を水に浸けて発芽玄米を作り、発芽玄米麹を作っておきました。
そして、オーガニックの乾燥大豆を前日から水に浸けて、味噌を作る準備。
大豆を煮ている間に・・・
いつも愛用しているピンクのヒマラヤ岩塩と生麹をよーく混ぜて塩切り。
(自分の記録用:リゾット米麹 1265g、塩 538g、乾燥大豆1000g)
そして、昨年購入したのですが・・・
今回初めて使ってみた手動ミート・ミンサー。
ほんとは大豆ではなくて、肉をミンスにするものですが・・・
私の目的は大豆をミンスするためです。(笑)
それほど力を入れなくて、簡単に大豆が潰れたー♪
潰した大豆と塩きり麹をよ〜く混ぜて、とりあえず味噌の仕込み完了です。
数ヶ月後に美味しい味噌になってくれるのが楽しみ。
ところで、昨年の発芽玄米味噌は美味しく出来上がりました。
↓↓↓
今年も発芽玄米麹で味噌作り
最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪
日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪
↓ ↓

にほんブログ村 人気blogランキングへ
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場
楽天トラベル
話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場
No comments:
Post a Comment