ハリウッド映画の俳優・プロデューサーたち・・・
Rob McElhenney(ロブ・マケルヘニー)氏とRyan Reynolds(ライアン・レイノルズ)氏が、イングランドのサッカー・チーム、Wrexham Football Club(レクサムFC)を買収したのが昨年2月。
北ウェールズの地元では、デッドプールが来た、とかなり盛り上がったようですが・・・
新オーナーたちは、かなり真剣にレクサムFCの運営に携わっているようです。
初めはレクサムがどこにあるのかさえ知らなかったみたいだけど。(爆)
私も義両親が住んでいたウィラルに行くとき・・・
チェシャー州を通過するときには必ず標識でレクサムの地名を見かけます。
実際のレクサムは、おそらく数回周辺を通り過ぎたことがあるくらい。(笑)
で、今、レイノルズ氏たちがオーナーとして奮闘しているのを追ったドキュメンタリー番組・・・
「Welcome to Wrexham(ウェルカム・トゥ・レクサム)」が、Disney+(ディズニープラス)で放映されています。
ダンナが観てるのを一緒に観てたら、けっこう面白い。(笑)
Premier League(プレミアリーグ)のクラブならともかく、レクサムFCってのは国際的に知られていないでしょうが・・・
現在はNational League(ナショナルリーグ)の1チーム。
どんな位置付けかというと・・・
レベル1のプレミアリーグ、
その下はEnglish Football League(EFL、イングリッシュ・フットボールリーグ)と呼ばれ、それぞれ3つのグループに分かれています。
レベル2のThe Championship(チャンピョンシップ)、
レベル3のLeague One(リーグワン)、
レベル4のLeague Two (リーグトゥ)。
プレミアリーグには20チーム、EFLには72チームあり、そのすべてがプロのサッカー・クラブ。
そして、その下にあるのがnon-League(リーグでない)クラブで・・・
その中の1番上のグループがNational League(ナショナルリーグ)です。
ってことで、レクサムFCはそのグループに属します。
ただFAカップだと、リーグとは関係なしにすべてのクラブが参加出来るので面白いのですよね。
レクサムFCは設立1864年と歴史も長く・・・
炭鉱の栄えていた頃はかなり盛り上がっていたクラブだったと想像つきます。
でも時代と共に、町もクラブも廃れてしまってきてるのかな、という感じ。
そんなレクサムFCが、コロナ禍もあって存続危機というときに・・・
マケルヘニー氏とレイノルズ氏が買収した、というわけです。
2人とも、始めはなんとなくサッカー自体もよくわからない感じでしたが・・・
地元でファンと一緒に観戦したりして、かなりこの投資に入れ込んでいるようです。
そして、現在、レクサムFCはナショナルリーグの1位!
このまま行けば、来シーズンには格上げになる可能性大です。
いつか、プリミアリーグまで行き着くのかな?
最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪
日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪
↓ ↓

にほんブログ村 人気blogランキングへ

楽天トラベル
話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

にほんブログ村 人気blogランキングへ
楽天トラベル
話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場
No comments:
Post a Comment