Sunday 31 July 2016

抹茶&白玉のサンデー

先週末から、ペンキ塗りなど家のリフォームに精を出している長女。
↓↓↓
バスボムとペンキ塗り
カーペットの剥ぎ取り

とても頑張っているので、昨日はロンドン中心地まで行って、2人で日本食レストランでランチしてきました〜。

で、そのあとココへ寄ってみました。


数ヶ月前に開店した、ソーホーにある辻利UK

ここ数年、ラーメン屋さんはたくさん出来たけど、日本食、それも甘味処ってのはほんとに珍しい。


メニューはアイスクリーム系が多いですが・・・

これにぜんざいとかあんみつなんかが出来るといいのに〜。(涎)

ロンドンの辻利で初めて食べたのはこれです。


抹茶のサンデーですが・・・

ちょっとあんこは少なめだけど、たくさん白玉が入ってて満足♪

アイスクリームの中にある白玉は、ちょっとだけ硬くなってしまっていたので、さっさと中にある白玉から食べたほうがいいかも。(笑)

店内は小さいので、席が確保出来るのかは運ですね。

辻利がロンドンに出来て嬉しいですが・・・

冬にはあんまり行かないような気がします。




英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村  人気blogランキングへ


英国政府観光庁オフィシャル・ショップ スペシャル・オファー

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Saturday 30 July 2016

カーペットの剥ぎ取り

先週末から、ペンキ塗りに精を出している長女ですが・・・
↓↓↓
バスボムとペンキ塗り

すでに2階の部分のペンキ塗りも、もうすぐ終わりそうです。

で、昨日は私も一緒に、2階部分のホールと階段のカーペット/絨毯を剥ぎ取りました〜。


このカーペットを入れたのは、私とダンナがこの家に引っ越してきてから間もなく・・・

ってことは、20年くらいはゆうに経ってます。(爆)

まぁ、うちは基本的に土足厳禁なので、それほど汚くはないけども。

その頃は、私もまったくDIYの経験がなかったので、カーペット専門の業者さんが新しいものを入れてくれました。

カーペットって、カーペットを抑えるためのグリッパーが、床の両端に設置してあります。

もちろん階段の部分も。

それをすべて取り除くのが大変でした。

といっても、頑張ったのはほとんど長女で、私は主に指導員として手伝うくらいだったのですが。(笑)


階段の一番下部分なんて、釘が何十本と打ってあってビックリ〜。

長女、けっこう根性があって見直しました。

私もクタクタだけど、長女も体全体が筋肉痛みたい。(爆)

ホール、階段の真ん中の部分だけが黒ずんでいて、両端は白っぽいペンキになっていて・・・


昔住んでいた住人が、カーペット・ラナーを使っていたのがわかりますね。

このあとは、床板の穴や隙間を埋める修理して、サンドペーパーでサンディングしてからペンキ塗り。

ところどころ床板も取り替えた方がいいかな、という部分もあるのですが、どうしようかと考えているところです。

上手く修理出来たら、このまま100年以上前の床板のままでいくつもり。




英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村  人気blogランキングへ


英国政府観光庁オフィシャル・ショップ スペシャル・オファー

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Friday 29 July 2016

ゴールデン・サークル(間欠泉編)

先週末からペンキ塗りに精を出している長女。
↓↓↓
バスボムとペンキ塗り

早いペースでどんどん進んでいて、もうすぐ2階部分も終わりそうな勢いです。

今日は私も一緒に手伝って、階段のカーペットを取り除く作業をしてたのですが・・・

もうクタクタ〜。

階段は新しいカーペットを入れずに、2トーンにペンキ塗りをするつもりです。

ペンキを買いに行きたいところですが・・・

ダンナと長男が、オートバイのレースにヴァンで行ってしまったので、DIY店には週明けに行こうかな。

さて、アイスランドのゴールデン・サークルの続きです〜。
↓↓↓
ゴールデン・サークル(シンクヴェトリル国立公園編)

シンクヴェトリル国立公園のあとは、Geysir&Strokkur(ゲイシール間欠泉&ストロックル間欠泉)へ。


あちこちから湯気が湧いていました。

ん〜、これが日本だったら、温泉まんじゅうとか温泉たまごが売っているような気がしますが・・・

残念ながら、アイスランドにはそういう食のお土産はありませんでした。(笑)


この辺り、すべて80〜100度の熱湯だとか。

中には、ボコボコと音を立てて煮立っているものもありました。

ゲイシール間欠泉の方へ歩いて行くと・・・


突然、スゴい勢いでお湯が吹き出てビックリ!

周囲にいる人たちを見るとわかると思いますが、たぶん20〜30mはあります。

これはゲイシールではなくて、ストロックルの方。

ここ何年も、ゲイシールはあんまり噴出しないようで、こちらの方にみんな集まっていました。

吹き出るときに、何かしらの予兆があるのかな、と思ったら・・・


そういうものはほとんどなし。(笑)

突然、ドバ〜ッと来るのでビックリします。

風下にいると、ビチョビチョに濡れてしまうので要注意。








英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村  人気blogランキングへ


英国政府観光庁オフィシャル・ショップ スペシャル・オファー

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Thursday 28 July 2016

ゴールデン・サークル(シンクヴェトリル国立公園編)

レイキャヴィクでレンタカーを借りている間・・・
↓↓↓
今年のホリデイは白夜の国へ♪
Airbnb@レイキャヴィク
レイキャヴィクのお気に入りの場所
レイキャヴィクのオススメのカフェ
アイスランドでホエール・ウォッチング
温泉気分のブルー・ラグーン

ブルー・ラグーンの他に、Golden Circle(ゴールデン・サークル)に行ってみました。

ゴールデン・サークルというのは、別にサークルがあるわけではなくて、観光ルートがほぼサークル状になっているから。

このサークル状にある主な観光地は・・・

Þingvellir National Park(シンクヴェトリル国立公園)、Geysir&Strokkur(ゲイシール間欠泉&ストロックル間欠泉)、Gullfoss(グトルフォス/黄金の滝)やKerið(ケリズ火口湖)などです。

1日あれば、余裕で回ることが出来ますが・・・

その他にも、素敵な景色が見えるところや温泉があちこちにあるので、寄る場所によってはちょっと時間の調節が必要かも。

ゴールデン・サークルの中で、唯一の世界遺産がシンクヴェトリル国立公園です。


ユーラシア・プレートと北アメリカ・プレートの割れ目が見え、少しずつ地面が裂けている場所で・・・


移住してきたノルウェー人が、930年以来1798年まで、アルシングという世界最古の議会が毎年行われていたところだそうです。

写真(↓)に写っているのは、シンクヴェトリル湖で・・・


ここには、アイスランドに生息する淡水魚5種のうち、3種が生息しているとか。


周辺は歩けるようになっていて、ゆっくりと散策するのにもピッタリです。

アイスランドの主な宗教はペイガンとクリスチャンだったそうで、ここにも教会が建てられていました。


現在のシングヴェトリル教会は、1859年に建てられたもの。

教会内も、素朴で可愛らしい感じでした。

でも建物よりも・・・


圧倒されるのは、やっぱり大自然ですね!




英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村  人気blogランキングへ


英国政府観光庁オフィシャル・ショップ スペシャル・オファー

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Wednesday 27 July 2016

バスボムとペンキ塗り

7月上旬に行った、Hertfordshire(ハートフォードシャー州)にあるラベンダー畑。
↓↓↓
これからが見頃…のラベンダー畑♪

たくさんラベンダーを摘んで帰って来て、家中のあちこちに飾ったものの、まだたくさん余っています。

それで、長女がこんなものを作ってくれました。


ラベンダー入りのバスボムです。

材料は、ココナッツ油、重曹、クエン酸、ラベンダー精油、ラベンダー、だそう。

お風呂にゆっくり浸かりながら、ラベンダーを楽しめそうです。

ところで、そんな長女ですが・・・

長男の部屋のリフォームがそろそろ終盤、となって、いきなりリフォームをする気満々になってしまいました。


長男の部屋は、ペンキ塗りはほとんど終わり、あとは家具の配置を考えるだけです。
↓↓↓
1人でお留守番…でリフォーム開始!
壁紙に四苦八苦
リフォームでドア表面も修理
ドアのペンキ塗り
長男と一緒にリフォーム続行
汗ダクで壁紙貼り

で、今度は長女が、1階からロフトの3階までのペンキ塗りするというので、ダンナがちゃんとお金を出すと約束。(爆)

長男は、今週からアルバイト開始したのですが・・・

長女は夏休みのアルバイトを探すといいながら、まだ何もしていないので、ちょうどいいアルバイトかも。

よく考えてみると・・・

最後に家中の壁を塗ったのは、Loft Conversion(ロフト・コンヴァージョン)という屋根裏の改築工事をした2004年の約12年前!
↓↓↓
「三匹の子豚」と屋根裏部屋

私1人で、ロフトの主寝室と、3階から1階まで全部ペンキ塗りしたのですが・・・

ひえ〜、いつの間にそんな時間が経ってしまったの〜?

通りで白さが黄ばんできたわけです。(笑)

で、さっそく長女が先週末から開始。


私ももちろんペンキを買いに行ったり塗ったりと、しっかりと巻き込まれながら、長女を手伝っています。

1階部分はほぼ終了。


壁もドアも真っ白で、気持ちいい〜♪

今回は階段もやるつもりなので、ちょっと大事になりつつありますが・・・

素敵に仕上がりそうです。




英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村  人気blogランキングへ


英国政府観光庁オフィシャル・ショップ スペシャル・オファー

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Monday 25 July 2016

温泉気分のブルー・ラグーン

アイスランドでは、レイキャヴィクでレンタカーを数日間借りて、ちょっと遠出もしてみました。
↓↓↓
今年のホリデイは白夜の国へ♪
Airbnb@レイキャヴィク
レイキャヴィクのお気に入りの場所
レイキャヴィクのオススメのカフェ
アイスランドでホエール・ウォッチング

バスのツアーなどもありますが、家族だと1人ずつ支払うよりは、レンタカーの方が断然お得だし・・・

ツアー以外の場所で、自分の行きたいところに寄るもの自由自在なので便利です。

レンタカーは、私も運転手で追加すると追加料金が必要だったので、ダンナが運転手で借りました。(笑)

レンタカーは一番安いクラスの車で、初めてのシボレー。(爆)


一応5ドアだけど、ちっちゃい〜。(笑)

4WDでないと通れない道路は行かないように、とダンナに注意して出発進行。

まず向かった先は、予約しておいたココです。


Blue Lagoon(ブルー・ラグーン)

といっても、ここはブルー・ラグーンに入場する前のところで・・・

ブルー・ラグーンにお湯を送り込んでいる地熱発電所が、すぐ隣にあります。


ブルー・ラグーンって、天然温泉の源泉掛け流しみたいなものではなくて、この地熱発電所の熱を再利用したものだそう。


まぁお湯が無駄にならなくていいけど、なんか日本の源泉掛け流しを想像していると、ちょっとガッカリするかもしれませんね。

それでも、もちろん温泉気分は十分味わえます。

んが、ただいま、増築工事中で、ちょっと雰囲気はイマイチ。


2017年に完成するらしいので、そのあとだったらもっといい感じだと思います。

私は一応カメラを持って更衣室に入ったのですが・・・

やっぱり温泉の中に持ち込むのは止めて、ゆっくり楽しむことにしました〜。


だから、私たちのシリカ泥パックや海藻マスクの写真はなし。(笑)

みんなで真っ白になったり、緑色になったりと、とても楽しかったです。

特に、長男のニキビ面には良かったような気がします。

露天風呂の規模としては、世界最大らしいですが・・・


たぶん私たちが温泉内にいたのは、2時間くらい(カフェは別として)。

もっとゆっくりしたかったけど、2〜3時間が限度かな。

というのも、お湯から出ると寒いので入ったまま・・・

室内でゆっくりリクライニング・チェアに座りたいと思っても、数脚しかないのでゆっくりするところがないのです。

スチームサウナ、サウナ、打たせ湯などがありますが、ずっとお湯に入っているとのぼせてしまうし・・・

増築したら、リラックスするためのスペースも多く出来るのかもしれませんね。

マッサージ・コーナーもあるけども、それはまた別に予約しないといけないし。

入場料金が高いので、お得感はあんまりないです。(笑)

帰るときに、パックなどのコスメを購入しようかと思ったけども・・・

いざ値段を見ると、やっぱりなくても生きていける、と思ってしまい止めました。(爆)

そういえば、ブルー・ラグーンからの注意事項として、コンタクトレンズを外すようにとありましたが・・・

塩水がかなり入っているので、気をつけないと目がしみて大変だけども、顔に温水をガンガンかけることをしなければ、特に問題はありません。




英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村  人気blogランキングへ


英国政府観光庁オフィシャル・ショップ スペシャル・オファー

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Sunday 24 July 2016

ロドリゲスのコンサートへ行ってきた〜♪

昨夜は、ダンナと一緒にココへ行ってきました〜。


London Palladium(ロンドン・パラディアム)というシアターで行われた、Rodriguez(ロドリゲス)氏のコンサートです♪

ロドリゲスって誰?と思う人もいると思いますが・・・


数年前に出た、「Searching for Sugar Man(シュガーマン 奇跡に愛された男)」というドキュメンタリー映画の主人公です。



本名はSixto Rodriguez(シクスト・ロドリゲス)というアメリカのミュージシャンなのですが・・・

1970年代前半にレコードアルバム2枚を出したものの、まったく商業的には成功せずにいました。

彼のアルバムを制作したプロデユーサーやレコード会社の人は、「最も印象に残っているアルバムだ」というほどの実力派だったにも関わらず、地元のアメリカでは無名のまま。

んが、そのあと南アフリカ共和国で、ロドリゲス氏のアルバム「Cold Fact(コールド・ファクト)」が大ヒット。

特に収録曲「Sugar Man(シュガー・マン)」は、反アパルトヘイトを象徴する歌として、熱狂的な支持を集めたのです。

労働者の悲痛を歌ったロドリゲス氏の音楽は、当時アパルトヘイト真っ盛りの南アフリカ共和国で若者たちに影響を与え、反政府の声を上げていきました。

なんと南アフリカ共和国では、エルビス・プレスリーよりも売れたほどだとか。(驚)

そんなにアルバムが売れたのに、海賊版だったから、当の本人はまったく知らずにいたのです。

で、南アフリカ共和国ではヒーローの1人になったのだけど、誰もロドリゲス氏の正体についてはわからずに、そのうち自殺したという噂が流れていました。

1990年代になって、南アフリカ共和国のファンの1人音楽ジャーナリストを中心に、ロドリゲス氏の行方を突き止めることに成功。

ロドリゲス氏本人に連絡を取ることができ、1998年には初めて南アフリカ共和国でライブが行われて、ファンが大集合。

そのあと、このドキュメンタリー映画が制作され、現在に至るというわけです。

このドキュメンタリー映画は、ほんとにオススメ!

ロドリゲス氏の人柄に惹きつけられ、感動すること間違いありません〜。

ってことで、これを観て、初めて知ったロドリゲス氏なのですが・・・

機会があったら、コンサートに行ってみたいな、と思っていました。

そして、昨夜行ってきました〜!


んが、ちょうど家を出る前に、地下鉄でトラブルがあり、予定より大幅に遅れて会場に到着。

もうすでに前座のClare Maguire(クレア・マグワイア)氏のパフォーマンスは終盤で・・・


残念ながら、楽しめたのは最後の2曲だけでした。

で、いよいよロドリゲス氏登場〜!

と思ったら・・・

もう1人の女性が。


どこかで見た人だと思ったら、ロドリゲス氏のドキュメンタリーの中で見た娘さんの1人でした。

ギターも上手いし、シンガー・ソングライターの道を歩んでいるのかな?

で、いよいよ本人!


登場するとき、娘さんらしき人たちに支えられながら現れてビックリ。

まだ実家の母よりも若い74歳だそうですが・・・


目が悪くてよく見えなくなってしまっているみたいだし、体が弱くなってしまっているようです。


残念ながら、声も伸びが悪くなってしまってて、ちょっとバンドの音に圧倒されてしまっていました。

音響の方も悪かったのかも?



それでも、熱狂的なファンは初めからノリノリだったし・・・

私たちも、あのロドリゲス氏と時間を共有出来たし、彼のコンサートに参加して大満足〜!






英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村  人気blogランキングへ


英国政府観光庁オフィシャル・ショップ スペシャル・オファー

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Friday 22 July 2016

棚/ウォールシェルフの取り付け

まだ長男の部屋のリフォームの途中ですが・・・
↓↓↓
長男と一緒にリフォーム続行
汗ダクで壁紙貼り

今度は長女から、壁に棚/ウォールシェルフを付けて欲しいとのリクエストが。(汗)


長女はまたどうせ大学で地方に戻るのに、ほんとに必要なの?(笑)

でも、まぁ了解〜。

で、いろいろと道具を集めてきて、作業開始しました。


どこに棚を付けるのか決めてから、ドリルで穴を開け始めたのですが・・・

壁の中に何かがあるらしく、3つ目の穴がなかなか開きません。

家が古いと、何が壁の中にあるのかわからず、こういうことがよくあります。

以前も、ホールやキッチンでドリルで穴を開けてたら、まったくドリルが入らないことがありました。

壁に何が入っているのか・・・デカい石とか金属板?

で、棚を移動することにして、他にも穴を開けてたらこんなことに。(爆)


右下の3ヶ所は、棚を固定するのに利用した穴だけど。(笑)

もちろん、必要のない穴は、あとでフィラー(補修用パテ)で埋めました。

そして、無事にもう片方の穴3つも開けて、棚の固定完了です。


長女、ここに観葉植物を置きたかったみたい〜。





英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村  人気blogランキングへ


英国政府観光庁オフィシャル・ショップ スペシャル・オファー

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。