↓↓↓
1人でお留守番…でリフォーム開始!
壁紙に四苦八苦
土曜日、日曜日と少しずつ壁紙を剥がしていました。
で、やっと壁の一部が終了。
ダンナとビリーは日曜日に帰ってくるのかと思ったら、研修旅行でヨークシャー州北部に行ってた長男と同じ、月曜日に帰宅するということだったので・・・
昨日も1人で夕方まで黙々と作業してました。
壁ばかりやるのも飽きるので、週末のうちの小一時間はこんな作業も。
長男の部屋のドアなのですが、小さかった頃に貼った無残なシールの跡が〜。
1ヶ所ならまだしも、ドアの全体がこういう感じなのです。(汗)
そのままシールを貼ったままなら、まだ私の作業がやりやすかったものを・・・
長男が、2〜3年前にシールを無理やり剥がして、そのままシールと一緒にドアのペイントや表面の一部が削られたままになって、醜い様相になっていました。
で、ドアの表面全体を修理。
修理といっても、ペースト状のフィリングを入れただけだけども。
そのあと表面を紙ヤスリで研磨して、綺麗にしました。
そして、ペイントで下塗りまで終えました。
たぶん、あと2回くらいペイントして仕上げるつもり。
これから気長にリフォーム続行です。
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場
最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪
日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪
↓ ↓
にほんブログ村 人気blogランキングへ
英国政府観光庁オフィシャル・ショップ スペシャル・オファー
楽天トラベル
話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場
No comments:
Post a Comment