Thursday 30 May 2024

今度は墓地へ

一昨日、隣人Rのお葬式に行ってきたばかりですが・・・

昨日の朝、Rの奥さんであるIとたまたま家の外で会いました。

そしたら、Rの眠る墓地まで一緒に行ってくれないか、と頼まれました。

墓地の管理人さん宛にカードなどを持って行きたい、のと・・・

墓地に飾られた花をまだ綺麗なうちに見に行きたい、とのことでした。

足元がフラついて自信がない、とIが言うので・・・

昨日の午後、一緒に行ってあげることにしたのでした。

お葬式は出席したけど、私は墓地へまでの参加はしていなかったしね。

Rは生粋のロンドンっ子だったけども・・・

Iはアイルランド出身で、昔は看護師だった人です。

アイルランド人全体は知らないけど、Iはとてもお喋りで誰にでも話しかけるものだから・・・

駅に着いても駅員さんとお喋りしてて電車に乗り遅れるかと思ったくらい。(爆)

で、無事に墓地に到着しました。


そこでも、Rのお墓を担当した墓掘り人のMと、お礼を言いながらお喋り。

MはIにも増してお喋りで、また時間がかかりました。(爆)


そのあと、やっとRのお墓へ。

まだ花もフレッシュでとても綺麗に飾られていて、Iも嬉しそうで・・・

IとRのお花畑のようなお墓と写真を撮ってあげたら大喜びしてくれました。

その場で、Iが家族親戚のWhatsAppのグループに写真を上げたら・・・

すぐに数人からメッセージがあったみたいです。

喜んでくれて何より。

Iももう80歳代なのに、ちゃんとスマートフォンを使っててスゴいな〜。

で、そのあと、同じ墓地のすぐ近くに眠る・・・

Rの両親と弟のお墓も案内してくれました。

Rの母方の祖父母などもけっこう多くの親戚が同じ墓地にいるのだとか。

きっとあの世で家族みんなで楽しく過ごしていることでしょう。




最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村   人気blogランキングへ





楽天トラベル 

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場


No comments: