ちょっと前庭の植木の剪定をしていたら・・・
アッという間に時間が経っていてビックリ!
さて、フランス北部でキャンプ・ホリデイを楽しんだダンナと私。
このホリデイが決まってから、私が楽しみにしていたのは・・・
もちろん、美味しいものをたくさん食べること〜♪(爆)
その中でも特に楽しみにしていたのは、ケーキ類!
フランスだと片田舎でもベーカリーに行くと・・・
必ず美味しいパン屋があり、ほとんど例外なくケーキもあるからね。
イギリスでは・・・
ロンドンの専門パティスリーに行かない限り、ほんとに美味しいケーキが食べられません。
最近は、ロンドンでならたくさん選択肢が出てきたものの・・・
その辺のベーカリーではやっぱりダメなんです。
だからフランスのベーカリーで、美味しいパンを買うのはもちろん・・・
ケーキももれなく購入していました。(笑)
特に、イギリスでは専門店に行かない限り絶対にお目にかかれない・・・
とても美味しいエクレア!
アイシングの砂糖の塊に色つけたものでなくて、ちゃんとしたチョコレートのコーティング・・・
そしてその中身も、ぎっしりと詰まったチョコレート・クリーム入り!
あ〜、なんて幸せなの〜♪
これらを毎日のように食べていました。(爆)
イギリスのはただ単に甘いだけ、というケーキが多いけども・・・
ほんと、フランスのケーキは美味しい〜。
あるベーカリーでは、私が子供のように迷いまくっていたら・・・
お店の子が「チョコレートが好きならこれが美味しいよ!」と、オススメしてくれたり。
これでしばらくはケーキを食べなくても大丈夫です。(爆)
というか、また太ってしまったかな、と心配していたら・・・
たくさんあちこち歩いたからか、体重自体には変化ありませんでした。
で、フランスから帰ってくるときにも・・・
行きにも寄った、ダンナと私のお気に入りの町Saint-Valery-sur-Somme(サン・ヴァレリー・シュル・ソンム)へ再び寄り道。
ベーカリーで、子供たちにもエクレアを買って帰りました。
特に長女とは、パリでエクレアを食べまくっていたこともあるのでね。
ところで・・・
高速道路から下りて行った、とある小さな町で見かけた通り。
クロワッサン通りって、この通りはクロワッサン専門店があったのかな。(笑)
最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪
日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪
↓ ↓

にほんブログ村 人気blogランキングへ

楽天トラベル
話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

にほんブログ村 人気blogランキングへ
楽天トラベル
話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場
2 comments:
在仏ですが...パン屋のケーキは「パン屋レベル」でしかないので、美味しいケーキはパティスリーで買うものという認識ですね。それも、評判の良いパティスリーでないと可もなく不可もなく...だったり、甘すぎたりする恐れがあるので、よく調べた上で行くことにしています。
ルリさん、はじめまして。
こんにちは〜。
もちろんパティスリーが良いのですが、キャンプ中は片田舎でパン屋以外は見つからず。
それにフランスとイギリスとでは、ケーキ類のレベルがまったく違うので、フランスのパン屋さんでもまだマシなんです。
フランス在住のルリさんは美味しいケーキがいつでも食べらるから羨ましいです。
Post a Comment