10年以上も前に行ったことのある甘味処です。
といっても、もう当時のお店はなくて同じ神楽坂に復活した・・・
↓↓↓
紀の善、です。
昔は美味しい釜飯もやってたけど、今は甘味処としてのみ。
私たちはギリギリ地下のテーブルに席をすぐに確保できましたが・・・
混雑で並ぶのを覚悟で行くほうが良さそうです。
そしたら、地下には座敷としては使ってない・・・
こんなインスタ用のような空間がありました。(笑)
ココも席で開放すればいいのにね。
あんみつは、あんこは甘過ぎず白玉もちもちで・・・
丸ビルにある椿屋茶房へ。
紅茶を注文したら、ちゃんとティーポットを保温してくれました。
そして、Sさんはサツマイモのパフェ・・・
私は期間限定らしい抹茶あんみつ〜。
わらび餅やサツマイモとかも入ってて、スゴいボリュームで美味しかったです。
それに他の日には、ちょっと質は劣るけどジョナサンでもあんみつを。(爆)
そしてある日は、Cちゃんと人形町でランチしたので・・・
念願のココへ行ってきました〜♪
↓↓↓
甘味処 初音、です。
レトロな店内も写真撮りたかったけど、ほぼ満席だったので諦めました。
で、注文したのは林茶クリーム小倉白玉・・・
ほんとは白玉抹茶クリームあんみつにするつもりだったけど。(爆)
でも、甘さも完璧なあんこ、白玉もちもちでとっても美味しくて大満足でした。
次回は白玉あんみつと黒蜜にしたいな〜。
そういえば、この初音は・・・
Netflix(ネットフリックス)の「さぼリーマン甘太朗」にも登場してましたね。(笑)
最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪
No comments:
Post a Comment