Saturday, 5 April 2025

Amazonプライムを装った詐欺メール

今週末は長男のオートバイ・レースなので、オンラインで観戦してますが・・・


レース事故もあって、レッドフラッグで中断が多い感じです。

だからキャンセルになるレースもあるかもしれませんね。

ところで、昨日、Amazonプライムを装うフィッシング詐欺メールがきていました。


私はAmazonプライムは使ってないし・・・(爆)

Amazonを利用するとしても、イギリスのしか使っていません。

だからすぐにバレるし、このメールも迷惑フォルダーに入ってました。

Amazonプライムはダンナがプライム会員にはなっているけどね。

アマゾンを装った詐欺メールは初めてではないのですが・・・

今回の詐欺メールはけっこうよく出来てました。

メールの送信者名がArnazon.co.jpで、「store-news@amazon.co.jp」になってました。

ところが、メール自体のリンク先にカーソルを当ててみると・・・

やはり詐欺へのリンクということが明白でした。


もう少しズームしてみると・・・


ほらね、リンク先が変な「amzano.co.storxyally.sbs」になってました。(笑)

これで詐欺ウェブサイトに誘導するつもりだろうけどね。

で、すぐに日本のAmazonカスタマーサービスの方へ、詐欺メールを転送しておきました。
↓↓↓
詐欺目的の連絡を見分ける(Amazonカスタマーサービス)

Amazonのアカウントは持っているけど、詐欺メールを転送したのはコチラ・・・

reportascam@amazon.com(受信専用)宛 です。

みなさんも、十分気をつけてくださいね。

何か不審な点があったら、メールからリンクをクリックせずに・・・

必ず直接ウェブサイトにログインして確認しましょう〜。




最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村   人気blogランキングへ



 

No comments: