↓↓↓
あれ、花粉症?
今年はまたちょっと重症気味になってしまい、とうとう数年振りに市販薬を飲むはめに。
そしたら、どうも私だけではないみたいです。
↓↓↓
Hay fever linked to warm weather causes soaring number of GP visits
暖かい天気が原因の花粉症でGP(家庭医)を訪れる患者数が急増
(ガーディアン紙)
イングランドとウェールズでは、6月の2週目に11873人の患者が、花粉症らしい症状のためにGPを訪れたそうです。
なんと昨年と同じ時期の倍以上だそう(114%)。
私の花粉症がぶり返したのも、なんとなく納得しました。(笑)
今年は暖冬、そして春も比較的暖かかったということで、花粉飛散量もかなり多いようです。
なんでも、この状態は7月半ばくらいまで続くらしい・・・
また花粉症の薬を買っておかないと!
花粉症と更年期障害で、体が疲れてダルい〜。
ちょっと甘酒でも作って精力つけるかな。(笑)
魔法の言葉を今日も呟きましょう!
「福島原発が沈静化しました。
被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。
東北地方の海がまたきれいになりました。
港町にも活気が戻ってきました。
ありがとうございます、そして感謝します。」
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場
最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪
日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪
↓ ↓
にほんブログ村 人気blogランキングへ
英国政府観光庁オフィシャル・ショップ
楽天トラベル
話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場
答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。
2 comments:
鼻の粘膜をレーザーで焼くと、しばらくはいいらしいですわよ、奥様!
でも、時間が経つと元に戻るみたい…。
tatsumakinecoさん、こんにちは〜。
そうなんだー。
でもやっぱり根本からの治療でないと、元に戻っちゃうのね。
むー。
Post a Comment