もちろん、今年もTTレースの観戦に行っているのです〜。
昨年は残念ながら、松下ヨシナリ選手が予選で事故に遭い亡くなりましたが、今年も相変わらずのTTレースの模様です。
↓↓↓
マン島からの悲報
初日は、スタートラインのアクセス・パスも手に入れたらしく、こんな写真をメールしてきました。
この中央に立っているのは、今年もTTレースに参戦しているGuy Martin(ガイ・マーティン)選手!
ちょっとズームしてみると・・・
なんかインタービューを受けているところですが・・・
相変わらず、もみあげがトレードマークね。
Superbike TT(スーパーバイクTT)では第2位だったようです。
このガイ・マーティン選手、ちょっと前にチャンネル4で「Speed with Guy Martin(スピード・ウィズ・ガイ・マーティン)」っていう番組に出ていました。
以前から面白い人だとは思っていたけど、ほんとにいい意味でクレージーな人ですね。(爆)
しゃべり方もスゴく特徴があって、訛りがかなりあって時々理解し難いのですが、あれは同じイギリス人でもわからないときがあるようです。(笑)
ダンナはオートバイ三昧の毎日を楽しんでいるようで、メールやらが送られてくるのはいいのだけど・・・
なんとまたオートバイを購入したと〜〜〜!!!(怒)
「一体、何台あれば気が済むんだよ!?」
と聞いたら、「n+1なの」なんてことを言うのです。
「nっていうのは、今持っている台数で、それにプラス1っていうのが必要な台数」などと戯けたことを〜!
ということで、また新しいオートバイが増えた模様ですが、今持っているヤマハは絶対に売ってもらいます。(笑)
だって、車庫に長男のオートバイも含めて現在4台入っているから、もうこれ以上入らないし!(爆)
今回購入したのは、死ぬまでに1度は所有したいと言っていた・・・
Ducati(ドゥカティ)。
またすぐ飽きるくせにね・・・中古だからまだいいけども。
ダンナ、midlife crisis(ミッドライフ・クライシス)真っ只中!(笑)
魔法の言葉を今日も呟きましょう!
「福島原発が沈静化しました。
被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。
東北地方の海がまたきれいになりました。
港町にも活気が戻ってきました。
ありがとうございます、そして感謝します。」
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場
最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪
日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪
↓ ↓
にほんブログ村 人気blogランキングへ
英国政府観光庁オフィシャル・ショップ
楽天トラベル
話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場
答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。
2 comments:
ぎゃー!
仮面ライダーみたいなバイク増やしてる!
結局ヤマハはちゃんと売ったのでしょうか?(笑)
tatsumakinecoさん、こんにちは〜。
あい、ヤマハはこのあと売りました〜。(笑)
でも、まだ車庫には4台。
長男とダンナ、それぞれ2台ずつありますが。(溜)
Post a Comment