Saturday 4 February 2017

新しい携帯電話詐欺の手口

イギリスには、銀行以外にも・・・

Building Society(ビルディング・ソサエティ)という、銀行業務や住宅ローンを含むその他の金融サービスを提供する、協同組織の金融機関があります。

協同組織ってことで、銀行と違うのは、口座を持っている人は客ではなくて、協同組織の組合員?みたいなものです。

私がイギリスに来た頃は、けっこういろいろなビルディング・ソサエティがあったのですが・・・

現在までに、ほとんどのビルディング・ソサエティは、銀行に転向してしまいました。

が、今でもビルディング・ソサエティの1つが、Nationwide Building Society(ネイションワイド・ビルディング・ソサエティ)。

そのネイションワイドで、最近、携帯電話を狙った詐欺がよくあるみたいです。
↓↓↓
The Nationwide text message scam that customers should watch for - how to stop the criminals in their tracks(ミラー紙)

詐欺のやり方は、というと・・・

携帯電話に、ネイションワイドを装ったテキスト・メッセージが来ます。

例えば、「あなたのダイレクト・デビットの口座に不審な動きがあります。不正アクセスかもしれないので、アップル社からの£1,976の購入が正しいかどうかお知らせください」とかね。

メッセージには、「もしもこの購入に心当たりがなければ、不正対策部のこの電話番号まで緊急で電話して!」みたいになってて・・・

その電話番号に電話すると、もちろんネイションワイドではなく、犯罪者に繋がるわけ。

そして、その被害者から個人情報を聞き出す、となるようです。

たぶん、そういうメッセージが来ちゃうと、慌ててしまうのかもしれないけども・・・

まずは、オンラインでも窓口に行ってでも、自分で口座を確かめることが大事ですよね〜。

それに、メッセージの電話番号ではなくて、自分のカードにある電話番号とか支店の電話番号とかにかけて確認するとか。

もちろん、この手の詐欺はネイションワイドだけではなくて、アマゾンやペイパルなど他にもいろいろあるようです。
↓↓↓
Amazon and PayPal fraudsters 'up their game' with fake messages(テレグラフ紙)

イギリス国内だったら、こういった詐欺に気がついた場合、銀行だけでなくてココにも連絡した方がいいみたい。
↓↓↓
ActionFraud(アクションフロード)

イギリスの詐欺、不正行為やネット犯罪センターです。

とにかく、詐欺に遭わないように気をつけましょう〜。

今までの、我が家に起こった詐欺事件などは、こちらからどうぞ。
↓↓↓
チャリティーを騙る詐欺
オンライン詐欺、危機一髪!
携帯電話の詐欺
今度はPPIの詐欺
迷惑電話
学生ローンの詐欺
スリやら詐欺やら…気をつけて!
eBayで危機一髪!
銀行が絶対に要求しない8つのこと
不正アクセス疑惑




英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村  人気blogランキングへ


英国政府観光庁オフィシャル・ショップ スペシャル・オファー

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

No comments: