Monday, 17 March 2025

デジタルウォレットの詐欺に気をつけて

週末は長男のオートバイ・レースでした。

残念ながら上位には食い込めなかったけど・・・

10位とかでとりあえずポイント獲得は果たしました。

で、昨夜帰宅したと思ったら・・・

今朝早く起きて、今度は友人たちとのホリデイに出発〜。

今、シンガポール経由でベトナムに向かっているところですが・・・

K君、J君とM君はすでにベトナム入りしているそうです。

楽しいホリデイを過ごして欲しいな。

ところで、昨日、ロンドンで携帯電話の窃盗が急増している、と書いたばかりだけど・・・

最近、デジタルウォレットを使った新しい高度化された手口の詐欺が出現しているのだとか。
(ガーディアン紙)

被害者の銀行カード詳細を詐欺師の携帯電話のデジタルウォレットに転送し・・・

オンラインやお店で、被害者のカード詳細を使用し買い物をする、というものです。

イギリスだけでなく、北アメリカや他の国でもこの手の犯罪が起こっているとか。

どのように被害者からカード詳細を聞き出すのか、というと・・・

やはりオンラインやソーシャルメディアでバーゲンを装って宣伝して引っかけるとか・・・

テキストメッセージなどから、光熱費の補助対象だからと偽ウェブサイトへリンクさせるわけです。

とにかく、その詐欺手口もさまざまで・・・

携帯電話会社からの特典ポイント、駐車違反の罰金支払い・・・

トイレットペーパー、自転車トレーラー、ウォーターボトル、よく知られているチェーン店の閉店セール、とほんとさまざま。

そうやって、だまして手に入れた銀行口座詳細を使用し・・・

銀行からの一時アクセス・パスワードを手に入れて、自由に使用するみたい。

いつものように、最も安心なのは・・・

ソーシャルメディア、メールやテキストメッセージのリンクは使わない、こと。

その会社やお店のウェブサイトに直接ログインすることですね。

みなさんもほんとに気をつけてください〜。




最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村   人気blogランキングへ



 

No comments: