自家製味噌をチェックしてみました〜。
味噌を仕込んだのは、今年の3月。
↓↓↓
修理アレコレ、そして発芽玄米麹で今年の味噌作り
あれから、すっかり忘れていました。(笑)
たしか今回の分は、発芽玄米麹の出来具合がイマイチだったのですが・・・
やはり、思ったよりも色が薄め。
一瞬、白味噌にしたんだっけ?
と、自問自答してました。(笑)
味見してみたら、ちゃんと美味しい味噌味でホッと一安心〜♪
ところで昨日、ヘイスティングスに住む友人と電話でおしゃべりしていたら・・・
なんだかうちの中の様子が変。
中というよりも、外から入ってくる光が変だったのです。
外を見てみたら、オレンジ色の空でちょっと薄気味悪い空模様でした。
でも、まだ午後2時とか3時で、夕日というわけではありません。
太陽を見たら・・・
やはりいつもとは違う、オレンジがかった赤い色。
皆既日食のときもこんな感じの空になった気がしますが、それとはまた別です。
ロンドンだけでなく、友人の住む地域でも、そして各地でこの現象は見られたそうです。
なんだろうと思っていたら・・・
アメリカの方からのハリケーンが弱まった嵐と、低気圧に加えて、
サハラ砂漠の砂塵と、ポルトガルなどで起こっている野火などの影響も混ざって、とのことだそう。
ヨーロッパだと、たまにサハラ砂漠の砂塵の影響はあるけどね。
↓↓↓
サハラからの砂塵で大気汚染!?
現代だから、この自然現象が説明が出来るけども・・・
昔だったら、世界の終わる前兆、なんて噂にもなりそうな感じです。
ほんと自然ってスゴいですね〜。
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場
最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪
日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪
↓ ↓

にほんブログ村 人気blogランキングへ
英国政府観光庁オフィシャル・ショップ スペシャル・オファー
楽天トラベル
話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場
No comments:
Post a Comment