街路樹も、どんどん色が変化してきています。
この時期の紅葉は大好きなのだけど・・・
外に洗濯物を干しても乾きにくい時期なので、それだけはウンザリ。
まだセントラル・ヒーティングが点くほど寒くもなく、家の中に洗濯物を干しても1日ではカラッとなりません。
早く寒くならないかな〜。
さて、長女が、ブリキのバケツで作った庭の小さな池ですが・・・
↓↓↓
庭のブリキのバケツで作ったもの
ブリキのバケツ…その後
なんだか水位が減るな、と思っていたら、どうもいろいろな昆虫や動物たちが水を飲みに来ている模様。(笑)
ハチが来ていたり・・・
woodpigeon(モリバト)が来ていたり・・・
キツネが来ていたり・・・
ついこの間は、この子を見かけました。
この子、前に木登りしていた子です。
↓↓↓
木登り中
このネコ、毎日うちの庭を通るのだけども、このとき初めてここから水を飲んでいるのを見かけました。
他にもネコは数匹毎日来るので、あの子たちも飲んでいたとしたら、やっぱり水位が減るはずだわ〜。(笑)
雨水を貯めてある大きな樽から、水を足しておこうっと。
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場
最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪
日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪
↓ ↓

にほんブログ村 人気blogランキングへ
英国政府観光庁オフィシャル・ショップ スペシャル・オファー
楽天トラベル
話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場
No comments:
Post a Comment