長女がお友達のところへスリープオーヴァー(お泊まり)へ行くので送っていったら、そのお母さん(Mさん)がちょうど家から出てきたところでした。
そこでお母さん一言。
「ねー、おたくの犬はどう最近?」
そうだった・・・そのお友達のところでは新しく犬を飼ったばかり。
どうもその世話が大変らしい。(笑)
だろうな〜、だってまだ8ヶ月だっていうからまだ子犬って感じかな。
でも、うちのビリーと比べてみると体は大きいですけどね。
犬種はコッカースパニエルとプードルのミックスで、Cockapoo(コッカプー)というもの。
うちのビリーよりはマシだろうけど、かなりやんちゃなようです。
「うちはもう最近落ち着いてきたかなー、やっと。(ビリーのこと)」
というかね・・・
ずっとワーキングママだったMさん、最近、リストラで退職したばかり。
仕事を辞めてゆっくりしようとした途端、家族で犬を飼うと決めたらしいのです。
で、聞いてみたら、どうもMさんもダンナさんも今まで犬を飼ったことがないらしい。
ほら、子供の頃に家で飼っていたら、だいたいどんなものかが見当つきますよね(私もダンナもその口)。
だから犬の躾の仕方とかもよくわからないってことみたいです。
それは困るだろうね。
それにイギリス人家庭ですから・・・
もちろん、家の中を靴を履いたまま歩き回ってます。
もちろん、犬も散歩から帰るとそのままです。
足を拭くとか、洗うとかというコンセプトがないらしいのです。
で、そのままコッカプーちゃんはベッドやソファの上にも乗ってしまうらしい。
そこで私は力をいれて言いました。
「あのね、うちは絶対散歩から帰ったら足を洗わせてるの。
ダンナも子供たちにもやらせてるし。」
でないと汚いもんね〜。
庭に出しても。
ダンナがごまかしてもすぐにバレるし・・・ビリーの足跡で。
それか、犬は1階部分のみっていう躾をしてもいいし。
とにかく、その家でのルールってものが必要でしょ。
そんな話しをしたあと私は帰宅。
そして次の日。
長女が帰宅してから私に言いました。
「お友達のお父さんに頼まれたの。
お母さんからMさんに犬を飼うのは楽し〜いって説得してあげて!」って。
どうもMさん、犬が来てから生活のリズムが乱されて大変で、犬を手放そうって言っているらしいのです。
で、ダンナさんから私に白羽の矢が立ったというわけ。
でもね〜、だいたいこういう世話役って、母親に圧しかかってくるのよね。
今はダンナさんも子供たち(17歳の息子&14歳の娘)が散歩したり世話を焼いているみたいだけど、そのうち飽きてMさんにすべて任せるってことになったら困るって思ったみたいです。
そりゃそうだ。
私もそう思ったもの。
だから何かあるごとに必ず家族に言い聞かせてますから・・・
みんなで世話をするのだ、と。
我が家の場合、ダンナが欲しくてしょうがなかったわけだし。
ダンナ>>子供たち>>>>>私、って感じですよ。(笑)
さて、Mさんと一緒に犬の散歩にでも行って、近況を聞いてみようかな。
ダンナさんのご希望に沿えるかどうかは?ですが。
最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪
日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪
↓ ↓
楽天トラベル
話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場
答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。