Sunday, 10 November 2013

今度は長男の番

昨日は、セカンダリー・スクールの最終学年(Year 11/11年生)である長男の、6th Form College(シックス・フォーム・カレッジ/2年間の高校のような学校)候補のオープン・デイで、学校の見学に行ってきました。

実は、この学校には、長女のカレッジ候補ということで、2年前にもオープン・デイに行ったことがあり・・・
↓↓↓
そろそろカレッジの選択

今、長女はそのカレッジの在校生。

そのとき、長男も一緒に行って、とても気に入っていたのです。

なので、学校見学は今回が初めてではないのですが、やっぱり自分の選択する教科のこととか、方向性などを先生と話したほうがいいだろうということで行ってみたのでした。

やっぱり、今回も思ったのですが、そのカレッジの雰囲気がとってもいい!

学生も積極的だし、とても楽しそうなのです。

学校っていうのは、楽しいと思えるのが一番いいからね〜。

長女の選択科目とは違うのですが、やはり長男も理系科目を選択予定。

彼の場合、理系に得意科目が偏っているので、それ以外の選択がないってことですが。(笑)

ただ、1科目だけ長女と同じ地理を選択するかも、という感じで、その教科の先生とお話しを始めたら・・・

けっこう面白くて、ダンナと私のほうが話しが弾んでしまいました。

で、いろいろ話しているうちに、ダンナが

「今、長女が在校生で地理をとってて、エネルギーやら水問題が家庭で話題になる・・・」

なんて言ったら、やっぱり先生が「名前は?」と。

それで長女の名前を言ったら・・・

「お〜!!この間の模試では頑張って学年4番目でしたよ!
昨年よりかなり力が入ってて、クラスでもイキイキしてます」

というか、中間テストのようなASレベルのテストで失敗したので、Aレベルのテストで頑張らないと、あとがないって感じなのですが。(爆)

でも、先生も長女の進歩には目を見張っているようで、親としては安心。

と、長女の面接のようになってしまい、本人抜きに盛り上がってしまいました。(笑)

あの先生の熱意が通じたせいか、長男も科目の1つは地理に選択を決定〜。

少しずつ、シックス・フォーム・カレッジでの方向性が決まってきたようです。

今週、他の学校の見学にも行く予定。




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」



英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

2 comments:

tatsumakineco said...

着々と準備してたのですねー。
もうかなり昔の記事で、今更恐縮ですが。
こうやって、面談で方向性を決めていくっていいなー。

そう、学校は楽しいのが一番です。
にゃんぼ、毎日幸せそうだし。
ひょんたろうは微妙そうですが(爆)

nekonasu ねこなす said...

tatsumakinecoさん、こんにちは〜。

はいー、もうテストも終わり、あとは結果を待って(8月)からどのカレッジに行くのかが決定です。
学校が楽しくないと、勉強にも身が入らないだろうしね。
というか、楽し過ぎて身が入らないってこともあるだろうけど。(笑)
にゃんぽちゃんはほんとあそこで正解でしたよね。
ひょんたろう君は大変そうだけど、充実しているはず?