Wednesday, 7 January 2015

新年のお汁粉

昨日はクリスマス・ツリーをしまう日で、ツリーをロフトの物置に入れて整理したのですが・・・

年が明けてから、まだお餅を食べていなかったので、あんこを作りました〜。

あんこは以前作ったように、ほぼ日刊イトイ新聞でやっていた、甘くてたのしいあんこのワークショップを参考に。
↓↓↓
美味しいあんこが出来上がり〜♪

今回も以前と同じように、オーガニックの小豆を使って作ってみました。

まずはよく小豆を洗ってから煮ます。


一旦沸騰させてから、あとは弱火でグツグツさせるのですが・・・

煮汁に紅茶のような色がついたら、煮汁の3分の2くらい捨てて、またお水を足します。

そして、また沸騰したら弱火に。

弱火にしたあとには、重曹を煮汁で溶いて全体に行き渡るように入れるのですが・・・

今回は、重曹を入れたあともそれほど灰汁が出ませんでした。

なんでかな?


そして、小豆が柔らかく煮えたら・・・

水に砂糖を入れて煮溶かして、蜜漬け用の蜜を作ります。


私が使ったのは、Golden Caster Sugar(ゴールデン・キャスター・シュガー/細目グラニュー糖)。


だから、蜜漬け用の蜜は透明でなくて、ちょっとハチミツ色っぽい感じに見えますね。

そして出来上がったあんこがこちら。


といっても、またさらに煮詰めて、もう少し汁気を飛ばして大福を作ろうと思うのですが・・・

まずは、出来上がったあんこでお汁粉!


美味しかった〜♪

ダンナはあんこが嫌いなので、私と子供たちで食べました。(笑)

ところで・・・

うちにはお餅もなかったのだけど、この間近くの中華食材店で、glutinous rice flour(もち粉)を購入しておいたのです。


で、これをお水と混ぜて、白玉だんごと同じような要領でお餅を作りました。

耳たぶよりちょっと固めくらいになるまで捏ねて、お団子みたいな形にしてから、お湯に入れて茹でるのです。

大きさにもよるけど、2〜3分して浮いてきたら出来上がり・・・と超簡単。




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」



英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

英国政府観光庁オフィシャル・ショップ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

No comments: