Saturday 31 May 2008

雨が降ったり止んだり…のファルマス

ファルマスに到着した次の日。

到着したときのよいお天気とはうってかわり、残念ながら朝から雨。

お天気はすぐれなかったもののホテル近辺にウロウロするだけではもったいない!

そこでまずはPendennis Castle(ペンデニス城)へ・・・

この城はヘンリー8世によって16世紀に建築されました。

もちろんヘンリー8世はただ命令を出しただけですけどね・・・。

その頃からずっとコーンウォールの海岸線を守ってきたわけです。

ここから望むファルマスの町の眺めは最高です。

これでお天気がよかったらもっと見晴らしがよかったのだろうな、、、。

お城の後は、Gweek(グウィーク)にあるアザラシ救助センターへ行ったり・・・

















ここには、子供たちがまだ小さい時に1度訪れたことがあるんです。

でも子供たちに聞いてみたら、ゼンゼン記憶にないそうで、、、、、。

救助センターの中には自然歩道もあって、自然を楽しむことも出来るのです。

お天気がよければピクニックも!

私達はカフェでコーニッシュ・パスティを食べましたよ〜。

たまに私もコーニッシュ・パスティを作ります。





ここでは、アザラシたちに芸などをさせるわけではなくて、救助されたアザラシを面倒見て野生に返してあげる施設なのです。

海岸に打ち上げられた孤児のアザラシなどもこちらに運ばれてくるそうですよ。

実際、私達が訪れたときも産まれて3週間くらいの赤ちゃんアザラシがいました。

季節外れに産まれたらしく、お母さんは産んでそのまま仲間のところへ行ってしまったようです。

個室にいたので、写真は残念ながら撮れませんでしたけどね〜。

センターでは定刻に餌をそれぞれのアザラシにあげているのですが、それに合わせて集まってくるのは人間だけではありません。

ここでおこぼれをチャッカリ待っているのは、カモメ。

ホントに生活力あるっていうか、怠け者っていうか…。






最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約

Friday 30 May 2008

いざ、ファルマスへ!

今週は子供たちがハーフターム休暇。

ダンナの出張も重なり、イギリス南西部コーンウォール州のFalmouth(ファルマス)に数日行ってきました。

コーンウォール州には何度か行ったことがありますが、ファルマスに行ったのは初めて。


ロンドンから車で、ダンナと私で運転を交代しながら約6時間。

下町ロンドンの朝はお天気が悪かったのだけれど、お昼頃にはやっとヒドい雨も止んで、コーンウォールにつく頃は太陽サンサン。

ホテルにチェック・インしてから、すぐ散歩に出かけてみると・・・

庭の植木はなんだか南国に来たような雰囲気で、下町ロンドンの庭にはあまり見かけないような植物がニョキニョキ育っていましたよ。

この植物はなんていうのかな、、、なんて思いながら見ていたのですが、ビーチ沿いのところどころに並木通りのように生えていました。

やっぱり海の近くって開放的な感じがします。

気温は暑いというほどではなかったのですが、一旦太陽がでると陽は強いですね。

道ゆく人の中には、まるで真夏のような服装をしていた人もいましたが、ちょっとやっぱり肌寒い。

私はしっかりフリースを着ていましたからね〜。

今回、ホテルの後はキャンプをするつもりで出かけたので、キャンプ道具一式も車に積み込んで一家大移動。

毎日天気予報とにらめっこが続いたのでした〜。



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約

Saturday 24 May 2008

物置完成〜!ビールで乾杯♪

下町ロンドンは今日もよいお天気。

風は強いながらも、太陽は一日中サンサンと照っていました。

そう、今日はshed(シェッド/物置)日和!

簡単な注文のはずなのに…。で配達されてきた物置を作りました。



この物置が配達されてきたのは木曜日の午後。

金曜日は小学校のPTAのお手伝いでまったく時間がなくて、、、




ここまでは何とか1人でやったんですけどね・・・。

はは〜、床部分のみ。

とにかく重くて、もうだめ。

それで、今日ダンナと一緒に組み立て作業開始!



説明書にも「組み立ては2人ですること」と注意書きがありました。

やっぱりね、、、道理で重いよ。

それに木材がかなり歪んで曲がっているものだから、ちゃんと角と角があわなかったり、床につかなかったりと大変なことに。

途中、釘が足りなくなったりしたり、、、なんてこともありました。

でも何とか2人ですったもんだしながら出来上がったのは3時間後。

あ〜、これからまた内装の仕上げをしますけどね。





とりあえず、今日はこのビールで乾杯!

このビール初めて飲んだのですが、まろやかな美味しさでした。

ホンワカ甘〜い香り、苦みの少ないビール。

「スプリング・ブリーズ」なんて、まるで今日のお天気にピッタリじゃないの〜。

醸造所はBatemans(ベイトマンズ)で、1874年創業。

アルコール度は5%で、飲みやすいです。

ご苦労様、ダンナと私。



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約

Wednesday 21 May 2008

ソバの実で雑穀ご飯

以前発芽玄米って自分で作れちゃう!?の中でもふれましたが、我が家でお米を炊く時は自分なりに雑穀をいろいろ混ぜて炊いてます。

キノア(quinoa)、キビ・アワ(millet seeds)、亜麻仁(linseeds)、大麦(pearl barley)や胡麻(sesame seeds)などブレンドして使っています。

その雑穀の中にこんなものが増えました。

Buckwheat(ソバの実)です。

スーパーマーケットTの、健康食品のコーナーで見つけてからやみつきになっています〜。

なんとこのパッケージには、「サラダやピラフにしてどうぞ」なんて書いてあるのですが、このままソバの実をサラダに入れちゃっていいのかな?

それにソバの実でピラフなんて出来るものなのですね、、、、、ふ〜む。

雑穀ご飯を炊くときの私の好きな比率だと、お米2合にキノアをスプーン大2、キビ・アワをスプーン大1、亜麻仁をスプーン大1、ソバの実をスプーン大1。

そして、今日ふと思ったのは「ソバの実でソバ茶も作れるのではないの?」ということ。

さっそくインターネットで調べてみると、ソバの実を煎じてから飲めばよいみたいです。

これは雑穀ご飯だけでなく、ソバ茶も美味しく飲める楽しみが出来ました〜。



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約

Tuesday 20 May 2008

この罪は重い…。

ナイジェリア出身の女性が不法にカウンシル・フラット(公営住宅のようなもの)を手に入れようとして、有罪の判決を受けました。

まったく、捕まってよかったよ〜。

イギリスの福祉国家の弱みに付け込んで、いろいろな人たちが生活保護や住宅保護を受けています。

たしかに、本当に生活に困ってそういう状況に置かれる人もいるわけで、そういう時は保護を受けて当たり前。

でも政府を騙して生活保護を受けている人がわんさといます。

実際、そういう生活保護を装っている人たちを暴くテレビ番組をやっていたりするんです。

私達の支払っている税金で、のほほんと暮らしている犯罪者たちを見ると、ほんとにムカムカしてきます。

なんとこの捕まった女性、3ヶ月の赤ちゃんをナイジェリアで買い取りイギリスに連れてきて、自分の子供と偽りカウンシル・フラットをもらおうとしたそうです。

自分の都合だけで、赤ちゃんを利用して住宅を手に入れようとした冷たい女。

この可哀想な赤ちゃんは身元ももうわからず、里親の元へ引き取られたそう。

人身売買をし、この赤ちゃんの人生を大きく狂わせたにも関わらず、この女性の受刑期間はたった26か月。

これで罪は十分に償えるとはどうしても思えません、、、。



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約

Monday 19 May 2008

一筋縄ではいかない予防接種

今日はうちのネコの年1回の予防注射の日。

先週、今日9時30分で獣医さんに予約を入れました。

今日の朝は餌はあげないで、なるべくユーティリティ・ルームの中にいるようにするつもりが・・・

たまにしか餌をあげない長女が、なぜかしら今朝に限って餌をあげてしまい、そのままネコは外出してしまいました。

その後、ネコを呼んだらまた帰ってきたので、フリーハウスから脱出、攻防作戦開始!でご紹介したように、ネコ専用ドアにはロックが出来ることを利用。

「入れるけど出れなくなる」、「入れずに出れない」、「出れるけど入れない」、「入れるし出れる」と4通りの使い道のうち、「入れずに出れない」にしてユーティリティー・ルームに閉じ込めておきました。

長男を小学校に送っていき帰ってくると、なんとネコが蒸発しています!

さっきユーティリティー・ルームに入れておいたのにも関わらず、ネコが脱走していたのです。

さては長男の仕業に違いないと思い込んだ私。

朝の予約はもうダメだと諦め、獣医さんに電話。

何とか午後1時30分に時間をずらしてもらいました。

しばらくすると、また庭にネコが戻ってきています。

またユーティリティー・ルームに閉じ込め、スーパーマーケットに買い物へ。

買い物から帰ってみると、なんとネコがまた脱走しているではないですか!

あのドアのロックはどうも強くないようです・・・まったく使い物にならん。

うちのネコが頭で力任せに押し開けることが出来るよう。

どうもネコはいつもの雰囲気ではないことを察知したらしく、火事場の馬鹿力がでたようです。

また獣医に電話をするしかないか、、、と力を落としているところへうちのネコがまた登場。

今度こそは大丈夫。

20分ほど籠に入れる格闘をした後、やっと獣医さんのもとへ・・・予防接種を終わらせることが出来ました。

ところで、、、フリーハウスから脱出、攻防作戦開始!のその後ですが。

あの後ドアの外に黄色い液体を吹きかけられたことが何回かあったのですが、やっぱりユーティリティー・ルームに入ると臭います。

犯人(犯ネコ?)の目星はついていますが、まだ確実な証拠はつかめていません。

まだまだ攻防戦は続くのでした。



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約

Friday 16 May 2008

簡単な注文のはずなのに…。

以前からダンナに車庫を占領されているので、私の作業用に庭にshed(物置)を造ろうと思っていました。

自分で木材を使って造ろうと、簡単な設計図も作っておいたのですが、木材がけっこう高いのです。

それでしばらくそのままに。

先月、ある全国チェーンのDIY店W社で私のサイズにピッタリな物置が安くなっていました。

これを買って自分用に改造しようと思い、先月末に注文。

ある支店で注文したのですが、なんだかその注文の取り方や注文用紙の書き込みの仕方を見ながら、「ホントにこれで大丈夫かな、これは様子をみてキャンセルした方が懸命かも…」と不安に。

その上注文を済ませた後、いつ配達されるか聞いたら「あ〜、たぶん3週間くらいかかります」だと。

でもとりあえず注文を済ませてその場を去りました。

そして、、、数日後ある手紙が届いたのです。

「我が社の物置をご注文いただきどうもありがとうございます。」と差し出し人はF社。

てっきりそのDIY店W社の本社倉庫から配達されてくるものだとばかり思っていたら、下請け会社から配送されてくるというわけ。

そして続く言葉は、、、

「運送はD社からとなっておりますので、D社から電話で配達の日時をお知らせするようになっております。」

なんだかいや〜な予感。

その手紙の下の方には「この手紙が届いてから約2週間後に配達予定となっています」。

待っていても何も連絡がないので、F社に電話をしてみたところ「数日中には連絡があるはずです」。

そして今日届いた手紙。

「連絡が取れなかったので、そちらから電話をしてください」、とはD社から。

すぐに電話をしてみると、誰も電話に出ない。

何度も何度も電話をしても話し中でもないのに誰もでないのです。

煮え切らない私はF社にもう一度電話をしてみました。

『さっきからD社に何度も電話しているのに誰もでないのよ、、、住所もちょっと間違っているし、どうなっているのかしらね』。

『そうですか、こちらからD社に連絡を入れてみます』。

数時間しても何もないので、また私はD社に電話してみました。

今度はバッチリ電話に出てくれました。

『朝から何度も電話しているのに誰もでないんだけど。物置の配送を待っているんですけどね』。

そこで電話の向こうの彼女が『電話番号はxxx-xxxxですよね?』

なんと最後の番号が間違っていたのです。

やっぱり私のいや〜な予感はあたっていたわけです。

結局来週に配達をしてくれる手筈になったのですが、もちろんその日は1日中待機することに。

イギリスの配達はいつになるかわかりませんからね〜。

朝7時から夜7時の間ですと。



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約

Thursday 15 May 2008

有機玄米味噌

今日の下町ロンドンはお天気が悪くて、雨が降ったりやんだりだったのですが・・・

2〜3日前の陽気の良い時に、ユーティリティー・ルームから庭に出ようと思ったら、こんな光景が。

一瞬、うちのネコが死んでいると思い、心臓がドキッとしてしまいました。

頭をかすめたのは「庭に埋めるしかないか、、、。」

ドアを開けたらネコが動いたのでホッとした私。

その後、私のことも構わずに爆睡を続けておりました〜。

ところで・・・

とうとう味噌を切らせてしまいました〜!

いつもは切れる間近に日本食店に行って、新しいものを購入しておくのですが、なんだか今回は行きそびれてしまい切らせることに。

それでスーパーマーケットSで見かけた、アマザケで乾杯!でもご紹介した、Clearspring(クリアスプリング)の味噌を購入してみました。

これは「Organic Brown Rice Miso(有機玄米味噌)」

いつも我が家で使っているのは白みそか田舎味噌なんですけどね。

だからちょっといつもより濃厚な感じかな。

どこで作っているのやら、、、と思ってクリアスプリングのホームページを見てみたら、日本の会社だったんですね〜。

仙台味噌醤油株式会社だそうで、玄米はササニシキ。

これでお味噌汁を作ったら、長女が『これ、いつもの味と違う、、、。」とあまり気に入らなかったよう。

甘みが少ないせいかな、、、。

ダンナと長男からは文句は出なかったのですけどね。

私も美味しいと思うし〜。

どうやらOrganic Sweet White Miso(有機白みそ)というのもあるらしいので、近いうちに購入して有機玄米味噌と混ぜて使ってみるとするか。



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約

Wednesday 14 May 2008

破られた出生証明書

昨日、以前から考えていた子供たちの銀行口座を開設するために、銀行と同様の金融サービス機関であるビルディング・ソサエティにいってきました。

子供たちの口座はもう一つあるのですが、イマイチ使いづらいのです。

このビルディング・ソサエティには私も口座を持っているので何かと便利。

その口座開設のために、子供たちの出生証明書などを持参していったのですが、途中でなんと長男の出生証明書を担当者がビリッと真っ二つに破いてしまいました。

担当者が平謝りで謝ってくれ、ビルディング・ソサエティで新しい出生証明書の代金も出してくれるということでした。

どちらにしても口座開設申込書に子供たちのサインが必要で、昨日は口座を開設できなかったのですが・・・。

それで、新しい出生証明書をもらって、その領収書とともに口座開設をしにいった方がイイナ…と思った私。

今日はお昼頃に登記所へいって証明書をもらおうと思っていたら・・・

受付のおばさんが、『緊急だったら、この用紙に必要事項を書き込んで明日の朝9時から10時の間にまた来てちょうだいね〜』ですと。

緊急なのに、明日!?

たった1枚の出生証明書なんですけど?

緊急でなくてホントによかったよ〜と胸を撫で下ろしたとともに、やっぱりここはイギリスなのね、、、と実感したひとときでした。



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約

Tuesday 13 May 2008

旬の食材の行方

最近、イギリスもアスパラガスの旬をむかえました。

イギリス産のアスパラガスをスーパーマーケットで見つけて、いそいそと2束買ってきました。

ファーム・マーケットでも数週間前からワイト島のアスパラガスを売っていました。

それに旬のイチゴも出回ってきました。

やっぱり旬の野菜や果物は一番美味しいですよね。

私もなるべく旬のものを購入しているけれど、やっぱりそれだけでは無理だと思うんですよ。

だって、バナナなどのトロピカル・フルーツは絶対に食べれないってことになってしまうし、日本食だって危ういことに。

最近セレブ・シェフのゴードン・ラムジーがキャンペーンを始めました。

「レストランで、旬でない野菜や果物を禁止するように法制化を!」

たしかに旬でないスペイン産の輸入イチゴとか美味しくはないけれど、たまに食べたい時ってありますよね。

日本食レストランやインド料理レストランで、輸入された食材っていうのはどうなるのかな。

マッシュルームなど温室で1年中育てられているものは、旬の基準はどうなるの?

などなど、ちょっと考えただけでも疑問が湧き出てきてしまうこのキャンペーン。

基本的に、旬の食材を使うということは大賛成だけれど、レストランでの食材の旬性を法制化というのは行き過ぎのような気がします。

それにイギリスが野菜や果物の輸入を止めてしまったら、アフリカなどの農産物輸出国に大影響を及ぼすことでしょう。

やっぱり旬だけを楽しむってことは、もうグローバル化した世界にはムリなことなのかもしれないですね。



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約

Monday 12 May 2008

長男の隠れ技、モトクロス

最近イギリスは真夏日和。

土曜日は長女はお友達の家にお泊まり会、長男はダンナと一緒にモトクロスへ。

下町ロンドンからそう遠くないところにモトクロス・クラブがあり、長男は会員として登録してます。

ダンナがオートバイ好きで、長男もダンナにまんまと上手く誘導されてオートバイの世界へ(長女はまったく興味を示さず・・・)。

初めてオートバイを買ったのは長男の4歳の誕生日の時。

電力で動く子供用のオートバイ。

ダンナはワクワクして長男を車庫に連れて行きプレゼントを見せたものの、長男からはほとんど反応がなくてかなりズッコケてました。

このカワサキ65ccのオートバイは昨年のクリスマス・プレゼント。

子供が欲しいというよりもダンナが欲しくて買った、という感じ。

少なくとも今回は長男も大喜びしてましたから、ダンナの努力は報われた形になったのでよかったです(笑)。

初めはクラッチを使いこなせなくて、変速する時にエンストなどしていましたが、最近ではすんなりギアも変えられてスピードもよく出ています。

オートバイを始めた当初はそんなに熱心ではなかった長男も、最近は『今度はいつモトクロス?』とかなり積極的。

まぁいろいろなことに興味があるっていうのはいいのもしれないけれど、この分では我が家のオートバイのコレクションは増えるばかり、、、。

ダンナの思うツボ・・・思いやられます。



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約

Sunday 11 May 2008

しっくりしない、、、ある判決

イギリスというと福祉国家、そして懐の深い国であるというイメージがあります。

それは難民を受け入れたり、イスラム教などのいろいろな宗教に寛容であったり、何か世界で自然災害があるときなどにすぐに募金を募って対応したりなど、いろいろ。

ところが2日前に、あるフィリンピン男性の永住権が認められないという、驚いた判決がありました。

フィリピン女性マイラさんがNHS(National Health Service 国民医療保健サービス)で看護婦としての職を得、ダンナさんのアーネルさんと一緒にイギリスにやってきたのは2003年。

マイラさんが2004年に出産時、無痛分娩に用いられるepidural anesthetics(硬膜外麻酔)を、脊髄の中に直接麻酔薬を入れるはずなのに、間違って腕に注射をされて亡くなってしまったのです。

その死因審問が今年始めにあり、マイラさんの死は過失致死という判決でした。

マイラさんが、イギリス政府の管轄下にあるNHSの責任で死亡したのにも関わらず、今度はアーネルさんがHome Office(内務省)から永住権を剥奪されてしまったというのです。

たしかにアーネルさんはマイラさんが出産した子供(現在4歳)をフィリピンに住む親戚に預けているけれど、死因審問や法律的な問題が落ち着いたらイギリスに連れて戻り、2人で新しい生活を始めるつもりだったそう。

本当だったら親子3人で楽しくイギリスで暮らしているはずの家族が、こんな形でイギリスを離れないといけないなんてなんだかしっくりいきません。

『奥さんは死んでしまって悪かったけど、あなたもこの国から出て行ってね』なんて・・・。



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約

Friday 9 May 2008

こんなロイボス・ティーを見つけた!

先週末に義母が下町ロンドンに来ていた時、ダンナとオートバイに乗ってちょっとエセックス州に行ってきました。

そうしたら、こんな風景が広がっていましたよ〜。

遠くの方からオートバイで近づいていくと、まるで黄色い絨毯が広がっているよう。

菜の花が満開。

こうやって畑に育っているけれど、スーパーマーケットで売っているのは見かけないんですよね〜。

全て油用なのかなぁ、、、。

それとも行くところに行けば、手に入るのかしらん。

旬の野菜としてファーマーズ・マーケットにあるかな、、、。

今度行ってみようと思います。



ところで、、、

最近見つけた美味しいお茶があります。





以前もご紹介したロイボス・ティー(アール・グレイ)の他に、こんなロイボス・ティーを見つけました。

ロイボス・ティー(グリーン・ティー)。

これはグリーン・ティーとはいっても日本の緑茶とはまた味が違うんですが、他に売っているグリーン・ティー系よりは日本茶に限りなく近い感じ。

というか、渋味が似ているというのかな・・・。

これはミルク入れないで飲んだ方が美味しくいただけます。

アール・グレイと一緒にグリーン・ティーもオススメです〜。

ロイボス・ティーをお探しならこちら



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約

Tuesday 6 May 2008

チューイング・ガムでモダン・アート?!

昨日、イギリスはバンク・ホリデイで休日。

だからイギリスは3連休だったんですけどね〜。

ちょうど10歳になる長男の誕生日があって、長男がボウリングに行きたいというので、友達を連れて行ってきました。

その途中で見つけたこんな不思議なもの。

これはなんと噛み終わったチューイング・ガム捨て。

このボードが街灯などの柱に括りつけてあるんですよ〜。

始めは気がつかなかったのだけれど、長女が『これみて!』と指差す先を見てみると、チューイング・ガム捨てが、、、。

パッと見た目、なんだかモダン・アートっぽいし、発想が面白い。

それに…ガムをペッと歩道に吐き出すよりもまぁいいか、、、。

それにしてもこんなことをしないと、チューイング・ガムもちゃんと捨てられない輩が蔓延るのかと思うと情けない。

そういえば・・・

週末のオブザーヴァー紙の記事によると、なんとイギリスでは年間£150million(約3千億円)がチューイング・ガム清掃に費やされるとか!!

それってもしや税金ですよね〜!?

最近行なわれたロンドンのオックスフォード・ストリートの清掃では、なんと30万個のチューイング・ガムを取り除いたらしいですよ〜。

それでイギリスの研究員たちが、チューイング・ガムが自然に分解する酵素を開発したそうです。

その酵素が実用化するかどうかは別として、チューイング・ガムを噛んだ後はボードに貼付けるか、責任を持ってゴミ箱へ入れて欲しいわ〜。



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約

Sunday 4 May 2008

新しい冷凍/冷蔵庫がやってきたのはいいけれど・・・。

冷凍/冷蔵庫の寿命らしい・・・。でもご紹介したように、我が家に新しい冷凍/冷蔵庫がやってきました。

古い冷凍/冷蔵庫は、下町ロンドン区が来週回収してくれるように手配済み。















まずは古い冷凍/冷蔵庫の電源を切ってから、中身を空に。

冷凍食品などは極力買わないようにしていたのですが、まだ魚市場から届けられた食べきれていないマグロの切り身があったりして、なるべく解凍は避けたいところ。

なんとか冷凍庫に入っていた食品はクールバッグに詰め込みました。

「よくこれまで頑張ってくれたね〜、どうもありがとう!」

と最後のお別れを待ちながら、午後3時以降の新しい冷蔵庫の配達を待ちました。

そして新しい冷凍/冷蔵庫が到着したのは、午後6時頃。

さすが、JL…手際の良い配達でした。

そしてJLのおじさんたちが古い冷凍/冷蔵庫を前庭に運んでくれて、下町ロンドン区の回収を待つのみに。

JLのおじさんたちにも言われましたが、、、

新しい冷凍/冷蔵庫は4〜6時間、冷媒ガスが安定するまでは電源を入れることはできずに、電源を入れたのは夜寝る前。



結局、冷凍/冷蔵庫を使い始めたのは次の日〜。



冷凍食品も一部を除いてほとんど解凍することがなかったので、そのまま冷凍庫に・・・。

食品が無駄にならずにすんで、ホッとしましたよ〜。

今までの冷凍/冷蔵庫より容量が大きいのと買い物を控えていたせいもあって、こんな感じでまだスカスカ。

やっぱり新しい冷凍/冷蔵庫は気持ちがいいものです。

ところで例の回収を待っていた古い冷凍/冷蔵庫ですが・・・

昨日家族が出かけている間に前庭から姿を忽然と消していました!

なんで故障しかけている冷凍/冷蔵庫をわざわざ盗むのかは疑問ですが、下町ロンドン区に回収する旨をキャンセルしないといけなくなり、ちょっとムッとした私です〜。

それに、、、

盗んだ人がフライ・ティッピングをしないといいけど、、、と余計な心配をしてしまいます。

ちなみに、盗まれた冷凍/冷蔵庫はウルトラマンのシール付き(笑)。



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約

Friday 2 May 2008

アンティークな陶器ボトル

我が家の庭に面するリビングルームにこんなものが置いてあります。

棚に置いてあったのに、ダンナが勝手に床に飾りだしました。

ちょっと邪魔な気もするけど、まぁいいか…と気のすむようにそのまま置きっ放し。

これ、なんだと思いますか?

よくパブなどに飾られていたりするのですけどね〜。

なんと、、、

イギリスの古い陶器ボトル。

それも、、、

ラム酒を入れていたものなんですよ。

左のボトルには「SRD」 というスタンプが焼かれて入っていますが、これは「Service Ration Depot (たぶん…軍配給貯蔵所?)」という意味ではないかというのが有力です。

第一次世界大戦の時にラム酒の配給制度が始まったそうなので、このボトルもその頃のもの。

ってことはもうすぐ100年くらい経つわけですね。

私たちの家と同じくらい年季が入っています(笑)。

アンティークと呼ぶにはちょっと新しいかもしれませんね、、、20世紀前半ですから。

ジョーク好きのイギリスでは、SRDは「Soon Runs Dry(底着く寸前)」とか「Seldom Reaches Destination(まれに目的地へ届く)」なんてものもありますけどね。

右の取手付きのボトルは何の印もないんで、配給品ではなかったかもしれません。

普通の家庭でお酒を買いに行く時に、「マイボトル」として持参していたのかも・・・

なんて想像豊かになる陶器ボトルです。



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約

Thursday 1 May 2008

アフリカからのお客様

今朝起きてから、ロフトの窓から何かが飛んでいるのが見えました。

なんとSwift(スウィフト)が到来しました〜!

日本語ではアマツバメ。

今日みた、空高く飛び去った3羽が下町では今年初です!

北アフリカからの渡り鳥で、夏の間の短い訪問者です。

4月下旬、5月上旬から8月上旬あたりまでイギリスにやってくるのです。

ツバメとスウィフトを比べてみるとツバメの方が尾が長くて全体的にスマート。

スウィフトは翼が大きくて足が短く、平らな地面から飛び立つことが難しいので地面には下りてきません。

だからツバメのように電線に止まってるところを見たことはありません。

イギリスにきて巣作りをするのですが、ヒナが生まれてから巣を飛び立つと、そのまま飛び続けてアフリカまで行き、次の春に戻ってくるまで飛び続けるそうですよ。

餌は空中を飛んでいる昆虫などで、水も雨などを飛びながら飲んだり大きい池などに急降下して飲んでいくんです。

だから地上に下りてきてミミズをついばむってことはないわけですね。

そして、、、スウィフトはつがいになってからは、一生夫婦として春にいつもの巣で落ち合うそうです。

なんだかロマンチックだと思いませんか?



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約