Thursday, 28 January 2016

今年も麦麹作りから〜♪

ここ数年、我が家の恒例になった自家製味噌作り。

自分で、麹から作るのを始めたのは3年前です。
↓↓↓
発芽玄米で初めて麹を作ってます♪
発芽玄米麹が出来ました〜!

それからは、麹を作るときは白米からだけでなく、玄米や麦も使ったりして・・・

味噌はもちろん、塩麹や甘酒も作るようになり、すっかり発酵食品にはまっています。(笑)

発酵食品を作ることのキッカケは、もともと納豆を作ってみたのが始まりだったけども・・・

味噌やザワークラウトも、定期的に作るようになりました。

日本にいたら、質の良い発酵食品が簡単に手に入るから、たぶん自分で作ることは考えなかったとは思うけど・・・

海外にいると選択肢が少ないし、自分で作ったほうが簡単で食材を選択できるから安心出来る、というのはありますね。

なんといっても、発酵食品は体にいいし〜♪

そして今年も、うちの味噌作りの時期が来ました。

味噌作りの第1弾は、麦麹作りからです。

一昨年の秋と同じように、イギリス産オーガニックのpearl barley(オオムギ)を用意。
↓↓↓
自家製の麦麹作り
麦麹の出来上がり〜♪
自家製の麦麹で、麦味噌作り
きれいな色のザワークラウトと麦味噌途中経過
2種類の自家製味噌の途中経過
自家製麦味噌の出来上がり〜!


オオムギだと水の吸収が早いそうなので、水に浸けるのは1時間位なので、前の晩とかに準備しなくていいのでラクチンです。

水に漬けたあとは、ちょっと水を切ってから蒸します。


オオムギが蒸し上がったら、温度を35〜36度くらいまで冷ましてから、麹菌(種麹)を撒き散らしてよーく混ぜます。


麹菌の消費期限がまた切れてたけど・・・

大丈夫だろうと判断して使いました。(爆)

それに、今回は温度の確認も温度計でちゃんとせずに、手の感触でと超適当。

以前から使っている、園芸用の保温ヒーター・トレイの上に置き・・・


温度と湿度を保つために、いつものようにタオルとプラスチック製の蓋を被せました。

が、とりあえず、まだオオムギが温かいので、保温ヒーター・トレイのスイッチはオフのまま。

今夜、寝る前にスイッチを入れてから寝ようかな。




英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村  人気blogランキングへ


英国政府観光庁オフィシャル・ショップ スペシャル・オファー

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

4 comments:

あん said...

始めまして!ひょんなところからこちらに着き、麦麹からお味噌を作っていらっしゃるのを拝見して嬉しくてコメントしてます。私の一番好きなお味噌は麦みそなんですけど、まさかパール・バーレーでそれが出来るとは!!早速質問させて頂いてもよろしいでしょうか?麹菌ってイギリスでも買えますでしょうか?

私はカリフォルニアのベイエリアに5年住んだ後2010年にブリストルに来ました、大昔はテキサスにも4年住みました。納豆もつくっていらっしゃるのですね?私も納豆はカリフォルニア時代から作っていますけど、イギリスではオーブンが40度Cを保てないので(高過ぎる)あれこれトライしましたけど、今は休憩中です。どうやって40度を24時間保ってらっしゃるのかお尋ねしてもよろしいでしょうか? ブリストルには日本食品店が一軒もなく、韓国の店の納豆やお味噌は高くて…。食べたい物は自分で作る!これしかないですよね~。

初めてなのに質問攻めで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。 あん

nekonasu ねこなす said...

あんさん、はじめまして、こんにちは〜。
コメントをどうもありがとうございます。

麹菌は、私も以前イギリス国内で探してみたのですが、やっぱり見当たらず・・・
粉状になった麹菌を日本から買ってきました。
納豆は、私はとくにオーブンとかは使わずに、ブログに書いてある保温ヒーターやクールバッグを利用してます。
クールバッグの場合は湯たんぽみたいのを入れるのですが、湯たんぽがなくても、例えば強めのプラスチックボトルにお湯を入れたり。
と、ちょっと面倒かもしれませんが、いったん発酵が始まると温度が上がるから大丈夫ですよ。
それか、どうしても早く食べたいというときは、ロンドンの日本食品店のオンラインショップも便利かもしれませんよ。

あん said...

ねこなすさん、早々にお返事ありがとうございました!やはり麹菌は日本ですよね~。米麹もここには無いみたいですね。数年前に醤油麹を作ろうと滅茶苦茶捜しましたけどやはりどこにもなくて、当時アメリカで大学に行ってた娘に頼んで帰省する時に大量に買って来て貰いました。日本に帰る時は是非麹菌買って来て、オーガニックのパールバレーで絶対に麦味噌を作ろうと思います。うちではパールバレーはスープやサラダにしか使ってませんでしたので、お味噌が作れるなんて涙が出るくらい嬉しいです!

納豆の保温のアイデアもお伺いできて嬉しいです。今まで日本から持って来てた日立のオーブンレンジの発酵キーでやってたのですけど、これの最長が99分だから切れるたびに延長しなくてはならず「納豆徹夜」をしていたのですけど、もう年だから嫌になって止めちゃってました。(笑)今後は是非湯たんぽでトライしてみたいと思います。色々ありがとうございました~。

nekonasu ねこなす said...

あんさん、こんにちは〜。

以前、米麹はマクロビオティックのお店で見つけたことがあるのですが、高価でギョッとしました。
それで自分で麹菌を買ってくるようになりました。(笑)
納豆ですが、中にはヨーグルト・メーカーを使って作る人もいるようです。
ヨーグルトも手作りするのなら、いい投資かもしれませんね。
私も以前考えてみたのですが、収納する場所がまったくないので止めました。(笑)