Wednesday, 17 September 2014

変色したアサガオ

もう何年も前に、種から育てたアサガオ。


9月に入っても元気に育っています。

こちらではmorning glory(モーニング・グローリー)と呼ばれているのですが、色もいろいろ。

毎年、こぼれ種が育って花を咲かせてくれます。

たしか、種を蒔いたのは、鮮やかな青色のHeavenly Blue(ヘヴンリー・ブルー)という品種だったはずなのに・・・

年を経るごとに、だんだん色も変わっていくようです。
↓↓↓
アサガオ

なぜか、今年は紫とピンクへと変色。


今さらダンナが、アサガオの花は夜萎むことに気がついたようで・・・

「ピンクとか紫のツタの花(アサガオのこと)は、夜萎んでいたのに、また朝になったら咲いてる!」って。(笑)

日本だったら、子供の頃から慣れ親しんでいる、誰でも知っているアサガオの花なのにね。

イギリスでは、伝統的に栽培されているわけではないので知らない、というのもあるし、植物に興味ないと知らないのだろうけども。

我が家のアサガオ、来年はどんな色になるやら?




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」



英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

英国政府観光庁オフィシャル・ショップ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

2 comments:

tatsumakineco said...

ほんとだ、色が違ってますね。
つか、アサガオってこんなに巨大になるんだ!
日本は、今でも小学校の時に夏休みの観察日記の題材になってますからね。
自分の弟の、ひょんの、にゃんぼのと、4回見ました(笑)

nekonasu ねこなす said...

tatsumakinecoさん、こんにちは〜。

そうなの、だんだん色が変わってしまい、今ではまったくブルーっ気なし。
うち、そのまま放ってあるので、こぼれ種から勝手に育ち、勝手に花が咲き、を繰り返しててます。
巨大になるのは、たぶん夏が過ぎても暖かいときですね、きっと。
やっぱり日本では、今でもアサガオの観察ありますよね!
日本の夏の象徴の1つって感じ。