毎週読んでいる、現代ビジネスのコラム、「シュトゥットガルト通信」。
ドイツ在住の作家、川口マーン惠美氏のコラムで、以前もこのブログでご紹介したことがあります。
↓↓↓
「シュトゥットガルト通信」のコラムを読んで
最新のコラムは・・・
↓↓↓
『最後の授業』に描かれたアルザス領有問題の政治的意図とは? 領土問題は政治力=軍事力のある方が勝つという歴史的事実を、日本はどう考えるのか
というものでした。
この中に、イギリス領のFalkland Islands(フォークランド諸島)のことが出てきます(以下引用)。
「南米大陸の最南端にあるフォークランド諸島は、1833年よりイギリスが実効支配しているが、大航海時代でもあるまいし、よく考えてみたら、イギリスから見れば地球の裏側にあたるあんな場所に、イギリス領があるのは何だか変だ。
しかし1982年、アルゼンチンでフォークランド諸島奪還の機運が盛り上がったとき、イギリスは決然と、武力で国土防衛に臨んだ。結果、アルゼンチンは降伏し、フォークランド諸島は今でもイギリス領のままだ。」(引用はここまで)
あの1982年のフォークランド紛争は、もちろん鉄の女サッチャー政権のときです。
その頃、私はまだ学生で、ニュースでこのことを聞いてもピンときてませんでしたが、それでも、アルゼンチンのすぐ側にある諸島が、なんでイギリス領?とは思った覚えがあります。
ロンドンに住むようになってからも、この問題はときどきニュースでも取り上げられることがあります。
2010年に入ってから、イギリスの会社がフォークランド諸島近海で石油開発の動きをみせてから、また両国間の緊張が高まり、アルゼンチンは、フォークランド諸島を通過する船舶は許可を取得しなければならない、という新しいルールを作りました。
2011年後半には、フォークランド紛争の30周年が近づき、アルゼンチンは南米南部共同市場の近隣国に呼びかけ、フォークランド諸島船籍の船舶の入港を拒否するということも。
で、今年の初め、イギリスから最新の駆逐艦、HMS Dauntless(HMSダウントレス)をフォークランド諸島近海のパトロールに派遣。
その上、イギリスはRAF(空軍)に所属するウィリアム王子を、軍務のためにフォークランド諸島に派遣したりしてたしね。
それを受けて、アルゼンチンは国連に抗議したりしてたのです。
でも、イギリスは、もちろん軍事力が大きいということもあるけど、先手先手にアルゼンチンに圧力をかけている感じがします。
一応、今度フォークランド諸島で国民投票を行い、島民の意向を聞くらしいですが。
以前、島民のインタヴューを見た限りでは、みんな「自分たちはイギリス人、ここはイギリス領」と断言してました。
と、まぁ、領土問題に敏感なのはどこも同じ。
それに、川口マーン惠美氏の言うように、たしかに自国の利害は自分たちの手で守るべきだし、他の国は助けてはくれないのですよね。
尖閣諸島については、日本はアメリカが間に入ってくれるのを待っているだけでは、もう中国領になるのは時間の問題。
日本はもっとプロアクティブに先手先手で行動して、国際社会とコミュニケーションを図り、もっとアピールするべきだと思います。
魔法の言葉を今日も呟きましょう!
「福島原発が沈静化しました。
被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。
東北地方の海がまたきれいになりました。
港町にも活気が戻ってきました。
ありがとうございます、そして感謝します。」
Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan
日本赤十字/義援金
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場
最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪
日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪
↓ ↓
にほんブログ村 人気blogランキングへ
楽天トラベル
話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場
答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。
4 comments:
とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。
株入門さん、こんにちは〜。
ご訪問ありがとうございます。
また遊びに来てくださいねー。
そうそう、アピール不足なんですよ。
今度の政権に期待です!
あちらはまともに話できない相手だし;
tatsumakinecoさん、こんにちは〜。
かの国、なんかあちこちに領土を拡げようとしている感じですよね。
しかも、既に領土はあんなに大きいのに!
とにかく、賢く先手を打っていくべきです。
Post a Comment