↓↓↓
リーズの大学見学
ロンドンの大学見学と下町散策
サリー州の大学見学
カーディフの大学見学
エクセターとバースの大学見学
マンチェスターの大学見学
プリマスの大学見学
今年は、長男の番になりました。
長女のときは「絶対ロンドン以外」と言っていたのですが、長男は別にどこでもいいようです。
というか、ロンドンのほうがラクでいいかも、という感じ。
親元を離れて暮らしたくないのか?と思うのだけども。(笑)
私としては、なるべく地方へ行って欲しいと思っているのですが、ダンナは一緒にオートバイのレースに行くために、ロンドンにいて欲しいみたいです。(爆)
とりあえず、本人はロンドンでもいいというので、ロンドンの大学も見学する予定ではいますが・・・
やはり地方の大学も、いくつか見学したほうがいいだろうと思うので、そろそろ考えているのは16-25 Railcard(16〜25歳レイルカード)の購入です。
↓↓↓
16-25 Railcard
www.16-25railcard.co.ukよりイメージ拝借
このレイルカードを利用すると、1/3割引になるのでたしかに少しは安くなりますが、レイルカードの購入に£30かかるので、ある程度利用しないと元が取れません。
長女のときも購入したのだけど、昨年地方の大学入学が決まったときは、ちょっとお得な3年レイルカード(£70)を買いました。
でも、それほど使ってないのでどのくらい元が取れるものやら。
長男の場合、まだこの先どうなるのかもわからないので、1年レイルカードを購入する予定です。
ちなみに、日本から観光でイギリスに来るときは・・・
電車でイギリス周遊するなら、Britrail Pass(ブリットレイル・パス)が一番お得だと思いますよ〜。
↓↓↓
ブリットレイル・パス
魔法の言葉を今日も呟きましょう!
「福島原発が沈静化しました。
被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。
東北地方の海がまたきれいになりました。
港町にも活気が戻ってきました。
ありがとうございます、そして感謝します。」
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場
最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪
日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪
↓ ↓
にほんブログ村 人気blogランキングへ
英国政府観光庁オフィシャル・ショップ
楽天トラベル
話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場
答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。
2 comments:
このカード、桃太郎君も使っています。トラベルカードとかも割引になるみたい。
だけど今年からトラベルカードの値段が上がったから、オイスターと大して変わらなくなったみたいです。
mikiさん、こんにちは〜。
最近発見したのですが、このカードでオイスターも割引になるらしいのです。
レイルカードとオイスターを駅の窓口に持って行って、オイスターを本人用に登録すると、割引になるそうです。
http://www.16-25railcard.co.uk/help/faqs/
桃太郎君にも、ぜひ伝えておいてください〜。
Post a Comment