毎年、日にちが変更するのでややっこしいのです。
というのも、キリスト教のLent(四旬節)に関わりがあるから。
詳しくはこちらからどうぞ。
↓↓↓
イギリスの「母の日」
数日前に、地方にいる長女からはカードが届いたのですが、今朝まで開けずにいました。
ちょうどカードを開けているときに、長男ものそのそ起きてきて・・・
チョコレートをくれました。(笑)
長男,カードなし。(爆)
長女のカードは、けっこう長いメッセージが書いてあったのですが、読んでいるうちにちょっとウルウルしてしまいました。
長男は、チラッとカードの中を見て、「長いな」とボソッと言ってましたけどね。(爆)
今、ダンナがイングリッシュ・ブレックファストを作ってくれているところです〜。
魔法の言葉を今日も呟きましょう!
「福島原発が沈静化しました。
被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。
東北地方の海がまたきれいになりました。
港町にも活気が戻ってきました。
ありがとうございます、そして感謝します。」
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場
最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪
日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪
↓ ↓
にほんブログ村 人気blogランキングへ
英国政府観光庁オフィシャル・ショップ
楽天トラベル
話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場
答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。
No comments:
Post a Comment