Sunday, 12 February 2012

粗大ゴミの処理の仕方

誕生日のプレゼントは…リフォーム♪で、ちょっと前から長女が自分の部屋の片付けを始めたのですが・・・

もう大変なことになってます。(爆)

壁のペンキを塗るための準備を始めたおかげで、部屋からいろいろなものが飛び火したように出てきて、2階の通路などを占領。

いらない家具もあるので、それをあちこちに移動しながら壁の掃除などをやっています。

長女が使っていないダンナのお古の机、そして、小さいときに使っていたベッドは、チャリティー団体に寄付することにしました。

チャリティーがトラックで、取りにきてくれます。

今回利用したのは、British Heart Foundation(英国心臓病支援基金)

心臓病に関しての研究支援などをしているチャリティーです。

で、そのついで、と言ってはなんですが・・・

家具の移動をしていたら、長男の部屋からもいろいろ出てきちゃったんですよね。

壊れたCDプレーヤーとかのゴミが。(爆)

で、これはカウンシルの粗大ゴミ置き場へ行くしかないな、ってことで持っていきました。

CDプレーヤー、コーヒーテーブル、デスクチェアと・・・

先月からいらなくなった我が家の古いテレビ。

なんと、これ、たぶん60〜70年代のもので、カラーテレビが出てきた頃のものだと思います。

もちろんリモコンなんてないので、手動式でボタンをバチバチと押すタイプ。(笑)

この見事な厚さ!

実はこれまだ使えて、先月まで現役だったのです。

でも、新しいテレビを買ったし、4月からはデジタル化するのでこのテレビだけでは見れなくなるし、ってことで誰か欲しい人がいたらあげようと思っていたんですが・・・

そんな人いませんでした〜。(爆)

博物館とかに聞いてみるべきだったかしらん?(笑)

このテレビ、私たちがこの家を買ったときに、家に付いてきたもののうちのひとつです。

詳しくは、こちらからどうぞ。
↓↓↓
下町ロンドンで家を買う(その1)
下町ロンドンで家を買う(その2)

我が家の先住人、そして私たち、と2世帯で40年くらい頑張ってきたんですよね。

テレビ人生を全うしたんじゃないかと思います。

「長い間、ご苦労様でした!」と粗大ゴミ置き場でお別れしてきました。



魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

6 comments:

mari said...

日本でも、ほとんどが薄型TVになってしまいましたので、これは本当に博物館レベルかも・・・(笑)
粗大ごみは、イギリスでもやはり出すのが大変そうですね。
ゴミ問題は世界中どこでも深刻なんですよね。

Pochidora said...

こんにちはー。何を隠そう、うちもつい数年前までリモコンすらない分厚い年代物TVを使っておりましたっ!(笑)
何となく、普通に使えるとついつい捨てるのも逆に面倒だしってな感じで使っちゃいますよねー。
でも、今年ついにデジタル化ですから、本当にお役目放免ですね。
彼(彼女?)は、ねこなすさんのおっしゃる通り十分テレビ人生を全うしましたねっ!!(笑)お疲れ様でした☆

nekonasu ねこなす said...

mariさん、こんにちは〜。

そうですよね、このテレビもうあまり見かけませんね。(笑)
カウンシル(区役所)が設置している粗大ゴミ置き場がいくつかあって、そこに持っていくことが出来ます。
商売人(ビルダー)とかでない、普通の人が持っていく分には無料なので便利です。
いつ行ってもゴミがいっぱいで、あそこからどこへ持っていかれるのか気になります。
昨日はコーヒーテーブルは、そこで働いていたおじさんが、チャリティーに持っていくということだったので、リサイクルされるのでよかったです。

nekonasu ねこなす said...

Pochidoraさん、こんにちは〜。

え、Pochidoraさんのお宅でもー!
なかなかこのテレビを使っている人はいませんよね、このご時世。(笑)
でも、レトロだし、まだ使えるのにもったいないしーってことで、使ってました。
広告を出してみて、欲しい人に無料で譲るって出してみたんですが、誰もいなかったのです。(爆)
で、とうとう、テレビ人生、悔いのなかったことと思ってお別れしました〜。

tatsumakineco said...

すごいー@@;
よく壊れずに今まで…お疲れ様でした。
ほんと成仏できますよ、テレビさん。
そうそう子供らの部屋をちょっとつつくと大変なことに;
そろそろひょんたろうの部屋に踏み入らなければ…。

nekonasu ねこなす said...

tatsumakinecoさん、こんにちは〜。

ほんとに今までよく保ったなーと。
だから捨てるのが忍びなかったのですけどね。
でも、いよいよ時代の波に押されて、さようなら。
長女の部屋から出てきたものが、まだその辺にいっぱいなんですよー。
まだ断捨離っていうか、いろいろ仕分けが終わりません。
ゴミ、リサイクル、チャリティーとか。