G20サミットが下町のドックランドで開催中です。
昨日ロンドンのシティであった抗議デモは、なんとなくメディアに煽られた気がしないでもないないけれど。
銀行RBS(ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド)の窓が壊されていた時に映し出されたのは、少数のデモ参加者とそれを取り囲んでいるカメラマンたちでした。
その画面だけ観ると、なんだかマスコミが衝撃的な紙面を飾りたい一心、という感じで拍子抜けしてしまったけど。
そして今朝、続々各国の首相などがドックランドのエクセルに到着しているところをニュースで観ました。
で、あのエクセル周辺ってなにもないんですよねー。
あの辺でレストランってほとんどないけれど、きっとサミットの場合は美味しいケータリング付きなんだろうな。
5千人の警察官、警備費用だけで£7.5million(10億円)ですってさ、、、不景気だっていうのに。
でもロンドンでサミットをするのは、たしかに意義があるのでしょうがないですね。
郊外で開催されたとしても、同じような費用がかかるのだろうし、これはオリンピックのいい準備になるかも。
そして・・・
エクセルの近くには、Thames Barrier Park(テムズ・バリア・パーク)があるのです。
ロンドンがテムズ河によって洪水にならないように守っている、テムズ・バリア(堰)。
私はこの公園から見る流線的なデザインの堰が好きです〜。
水風呂、そしてテムズ河の謎でも、テムズ・バリア・パークの紹介をしているので、興味のある人はどうぞ〜。
ちなみに・・・イギリスでの麻生首相の影は相変わらず薄いです。
とにかくオバマ大統領中心に報道されているので、まったく麻生首相の出る幕なし。
まぁ、こんなものかなとは思っていましたが、、、。
日本ではどう報道されているのでしょうか。
最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪
日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪
↓ ↓
人気blogランキングへ
楽天トラベル
話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場
答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。
8 comments:
二日前のデモ騒動を見て、ショックでしたが
とうとうG20、始まりましてね。
麻生首相は日本国内でも支持率は低く、
軽率で失言が多く、今回のG20でもそっちの
変な実力の方が目立っているようですね。
存在感はもともと期待はしていませんし、
胸を張って国の代表として送り出せる人とも
思いません。早く、解散してオバマみたいな
改革できる人材を日本国民が願っているのでは
(少なくとも私と周りの人間はそうです)と
感じます。
開催地はドックランドですか。
昔、カナリーウォーフに半年住んでました!
Chamaさん、こんにちは〜。
あっという間にサミットも終了。
ストラスブルグに舞台は移ったようです〜。
麻生首相は支持率低いのですね。
こちらではまったく麻生首相の言動は報道されていなかったので、出席していたのかな?と思うほどです。
いや、ほんと、、、いい加減、日本もほんとに改革できる人を選んでほしいです。
ドックランドでも、カナリーウォーフの方だといろいろお店もありますが、エクセルの方だとほんとに何もないです〜。
カナリーウォーフも子供がいなければ住み良さそうだけど、あの辺は学校とかないですよね。
麻生首相…私は嫌いじゃないんですけどねー。
漢字は読めないみたいですが;
でも、確かにスルーされてたみたいですね。
中国の存在感が大きくなったみたいですね。
日本も考えないとねー。
色々と。
tatsumakinecoさん、こんにちは〜。
あーそうだ。
麻生首相の子供の時の作文がキーでしたね。
ほんと、中国とかインドとかの存在が大きくなったようです。
グローバル的に経済は考えていかないとダメなんですね〜。
はじめまして
麻生の活躍ですが日本での報道は相変わらずですね。マスコミ関係者が経済のことをよくわかっていないせいで、くだらないことであげ足を取る報道が多いです。
ただ、金融を本職としている方々からは麻生の評価が高いのもの事実で、ネット上ではその辺の事実を理解している人は結構いるみたいです。
G20サミットでの麻生総理の活躍
http://www.youtube.com/watch?v=Bb4YROZJcow
Anonymousさん、こんにちは。
はじめまして。
コメント、どうもありがとうございます〜。
マスコミが余計な口出しをするのは、こちらもそう。
切り込み方がみんな一緒で、いろいろな見解が一般市民に見えてきません。
麻生首相も側近の問題やらなんだか大変みたいですね。
イタリアでの泥酔会見も国民がサミットでの中川氏の活躍を知っていればあれほどの反感は生まれなかっただろうと思います。私も当時は酔ってる場面ばかり映像で見せられなにが起こっているのか理解できませんでした。
ねつ造記事まで書いて後日イタリア美術館の館長から中川氏への弁明の手紙まで届けられる始末で、ちょっと日本のマスコミの報道姿勢はおかしいと思っています。
Anonymousさん、こんにちは〜。
中川氏の泥酔会見、こちらでもニュースになってましたよ、そういえば。
恥ずかしー、と思ってましたけどね。
衝撃的な見出しなどを狙って、でっち上げの記事を書いたりする報道関係者もいるのでしょうね。
こちらでもたまにそういうことがあって、裁判沙汰になったりすることもあります〜。
Post a Comment