今日はいよいよロンドン・マラソン!
ダンナも早起きして、私達より一足先にスタートラインへ向かいました。
私と子供たちは少し遅めに出発。
9マイル地点(約14.5km)でダンナを待つことに。
ここはテムズ河の南側、グリニッジから少し西へ行ったところです。

なんとここで、セレブ・シェフのゴードン・ラムジー、そしてシンガーのローナン・キーティングを目撃!
気がついたら、もう通り過ぎていた…という感じで、残念ながらシャッター・チャンスは逃してしまいました。
しばらくココでダンナを待つことに。
いつ来るかいつ来るかと待っていたら、あ〜来た、ダンナでなくて雨!
かなり強く降る通り雨が。
ココで待つことにくじけそうになった私達ですが、、、、、
私達の前をマサイ族のご一行や、他にもたくさんの楽しい仮装したランナーの皆さんが通り過ぎ、私達も雨にも負けず風にも負けず応援を続行、、、。
そして、待った甲斐がありダンナが私達の目の前に!
ダンナの写真を撮ろうと思ったら、(雨で避難させてあった)デジカメを取り出すのに時間がかかり過ぎ、写真なし。
ここから今度は11マイル地点(約22.5km)へ移動。
どんなランナーが走っているかの把握が出来ていたので、ダンナがくるタイミングもだいたいわかりました!

この勇敢なランナーの少し後からダンナが黙々と走ってくるではないですか!
まだしっかりした足取り。
元気に私達の声援を受けて、通り過ぎていきました!
この後私達はカナリー・ウォーフの19マイル地点(30.5km)を目指して移動。
地下鉄の駅はスゴい人だかりで、私達は駅の外に並ぶはめに。
でもダンナはその間も黙々と走っていると思うと、文句は言えません。
私達も黙々と地下鉄への列に並びました。
カナリー・ウォーフではスゴい人波。
ちょっと歩いて少し高めの眺めのいい場所を見つけてそこで待機。
ココでもマサイ族の皆さんを見かけましたよ〜。

元気いっぱいで、走り去っていきました。
リサイクル靴での走り心地はどうだったのかしらん。
それからこのサイのコスチュームを来たランナーは何人も見かけたのですが、、、それぞれ名前が違います。

このサイさんは以前のチェックポイントでダンナのちょっと前を走っていたので、ダンナが近いことを予感。
そろそろ来る頃だね〜、とみんなで待ち構えていたら・・・・・
この白シャツに青いランニングシャツは、ダンナ!

あ〜!いたよ、いた!『ダンナ〜、ダンナ〜』と大声で叫ぶと、こちらを見て笑顔。
ココでもまだまだしっかりした足取りで走っていましたよ。
この後ロンドン塔の近くに移動。
この辺りは23マイル(37km)に近いのですが、私達はまた通り雨の中へ。
雨に打たれ、寒さも体に凍みてきたのでここでちょっと寄り道していたら、、、
どうもダンナに遅れをとってしまいました!
ロンドン塔からゴールまでの5km近くは私達も歩き続け、道々ランナーたちを応援しながらランナーのミーティング・ポイントへ。
ダンナはめでたく完走しました!!!
ホントによくやった〜!ご苦労様〜、、、。
足マメも2つしっかりできていましたよ。
タイムはまだよくわかりませんが、5時間は過ぎてると思います(笑)。
明日ゆっくりオンラインでチェックする予定。
ダンナはもう既に爆睡中〜♪
日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪
↓ ↓
人気blogランキングへ
答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。
楽天トラベル 海外航空券予約