↓↓↓
気になっていた義父の病
夕方、ビリーの散歩から帰ってきたら、長男が
「この電話番号に電話してって」と、ダンナから伝言があったそう。
あら、なんだろうね?
電話番号は、知らない携帯の番号です。
電話してみたら・・・
iPhoneをなくしたそうです〜!
それも、River Mersey(マージー川)に落としたって〜!(爆)
今頃は、川底で泥まみれ?
川沿いのパブに義父と行ったそうで、そこで落としたみたいです。
ほんとにマヌケ〜。
ダンナ、かなりのiPhone中毒なので、iPhoneなしの生活が出来るのかしらん?(笑)
この番号を知らなかった携帯電話は、義母が持っていたもので、貸してもらっているのだそう。
よく携帯をトイレに落とした、とか聞いたことはあるけど、川にも落としている人っているのでしょうかね。
月曜日には、リヴァプールから直接ブリュッセルへ出張予定のダンナですが、予定などすべてが詰まっているiPhoneなしで、ちゃんと機能できるのかちょっと心配。
でも、ダンナはiPhoneを使い出してから、かなり視力が悪くなったので、ちょっとお休みするつもりでいいかも、と私は秘かに思っているのです。
魔法の言葉を今日も呟きましょう!
「福島原発が沈静化しました。
被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。
東北地方の海がまたきれいになりました。
港町にも活気が戻ってきました。
ありがとうございます、そして感謝します。」
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場
最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪
日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪
↓ ↓
にほんブログ村 人気blogランキングへ
楽天トラベル
話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場
答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。
2 comments:
大変だー!
iPhoneがあるのが当たり前の生活を送っていた人にとって
iPhoneなしの暮らしは地獄ざますー!
それは使った者にしかわからない…。
お気の毒ざます。
tatsumakinecoさん、こんにちは〜。
禁断症状が出る直前で、新しいiPhoneをゲットしてきました。(笑)
たぶんなかった日は2日間くらい?
落とした日の翌日、引き潮を狙って事件現場に戻ってみたそうですが、何もなかったって。(爆)
当たり前!潮で流れてるよって。
Post a Comment