Sunday, 3 February 2013

長男とバスでルート確認

昨日の土曜日、長男が森でゴミ拾いのボランティアをしたあと、2人でバスに乗ってちょっとお出かけしてきました。
↓↓↓
森の中が水で溢れた〜!

というのも、月曜日からwork experience(仕事体験)の仕事が始まるからです。
↓↓↓
長男、初めて会社面接に行く

長男、どこに会社(町工場)があるのかイマイチ地理的によくわかっていないので、まずは家から歩いて、大通りに面したその方面に向かうバスのバス停まで行き、どのバスに乗れるのかを説明。(笑)

そして、実際にバスに乗って、目的のバス停で降りました。

で、これはバスがすぐに来た場合ですが・・・家から会社まで約30〜35分。

そのうちバスに乗っているのは10分くらいです。

やっぱり余裕を持つと45分くらい前に家を出ないとダメみたい。

この町工場は8時が始業なので、長男、ちゃんと起きれるのか心配です。(笑)

それに、私も久し振りにお弁当作り(まぁサンドイッチですが)をしないといけないので、早起きしないと〜。

さて、会社に着いたあと、今度は帰りのルート。

朝と同じように大通りのバス停まで歩いて、という手もあるのですが、会社の近くからうちのすぐ近くを通るバスがあるのです。

それなら、大通りのバスよりは頻繁でないにしても、家の近くまで乗って来れるのでいいだろう、ということで、仕事の帰りはそのバスに乗るつもりで、バス停で待ってみました。

が・・・9分に来るはずのバスは来ないし、そのあとの23分のバスの姿もなし!

なに、このサービス!?

ってことで、寒い中待ち疲れたので、そのバスに乗らずに、また大通りに戻って往路と同じルートで帰ってきました。

たぶん、週末だったから、そこにはあまり人が待っていないだろうと、勝手にバスの運転手が判断して来なかったのでしょう。

時刻表は、あってないようなものです。

まったくねーー!

長男の仕事が始まったら、ちゃんと時刻表通りに来て欲しいものですが、さてどうなるやら?




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」



英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

4 comments:

haykichi said...

ねこなすさん、
お久しぶりです!私のチャリティーランのスポンサーになってくださってありがとうございます。とてもうれしいです。こうしてブログ上でしか私のこともご存知ないと思うのですが、わざわざ寄付をしてくださったねこなすさんのご声援、本当に心強く思っています。

自分自身、2年を迎える大震災を前に何かやりたいと思っていたのですが、3月10日にマラソンが行われるなんて、何とも偶然、と思い、申し込みました。初めは、5キロマラソンにしようと思ったんですが、それではチャレンジにならないと思い、10キロを登録しました。が、本当にチャレンジになっています(苦笑)。自分の体がこんなに言うことを聞かなくなっているものだと、年を感じますね~。
でも、こうしてねこなすさんのように応援してくださる方がいらっしゃるので、完走できるようにがんばります!
本当にありがとうございます。

↓私、ヴィール、大好きなんです。以前は、フランスに行ったついでに買っていたのですが、そういう理由があったんですね~。

nekonasu ねこなす said...

haykichiさん、こんにちは〜。

チャリティー・マラソン、体調に気をつけて頑張ってくださいね!
ムリせず、マイペースで。
ヴィール、これからスーパーマーケットでも見かけるようになると思いますよ。

tatsumakineco said...

さすがえげれすとしか!
公共の乗り物なのに…。

nekonasu ねこなす said...

tatsumakinecoさん、こんにちは〜。

でしょー!!(爆)
あの日は寒くて手足が冷えきりました。
バス、ちゃんとルート通りに来てくれよっての。