Monday, 22 July 2013

荷造りするはずが・・・またDIY

週末は、不在の長男抜きの3人で、映画を観たあと、近場に出来た新しいイタリアンのレストランへ行ってみました〜。
↓↓↓
長男のキャンプ&長女のアルバイト



全部美味しかったけど・・・

ダンナがピザのメニューが気取ったものばかりだ、とちょっと文句を言ってました。(笑)

もっと庶民的なメニューがいいよね〜って。

ただ単に、ダンナが欲しかったシーフードのピザがメニューになかっただけだけど。(爆)

私はマッシュルームのラビオリを食べたのですが、とってもキノコ味が濃くて美味でした。

さて、もうすぐ日本なので・・・

あとは荷造りだけすればいいと思っていた矢先、また困ったことが起こりました。

昨日、洗濯をしようと洗濯機のスイッチを入れても、なぜか動かないのです。

どうも注水が止まっているようでした。

で、もう1度、水の元栓を確認するためにレバーを動かしたら・・・

バキッと折れました。(爆)



以前の洗濯機の関係から、ここには水とお湯の2つの元栓があるのですが、ここ数年使っているのは下部の水だけで、それは青いレバーがくっ付いていたのです。

なんで、出かけ間際に、こういうことがいつも起きるのか?!

ということで、今日はこれを修理するために、DIY店に行ってこの部品を買ってきました。



isolation valve(隔離弁)という、壊れたのと同じ青いレバーのものが欲しかったのです。

車庫から、モンキー・レンチを持ってきて作業開始!



こちらではadjustable spanner(アジャスタブル・スパナー)とかadjustable wrench(アジャスタブル・レンチ)というのだけど、なんでモンキーなんですかね?(笑)

というか、日本語でなんて言うのか知らなかったので、調べてみたらモンキー・レンチだったのですが。

それで、今までの隔離弁を取り外してみると・・・



接続部分はまったく問題ない感じ。



それで、この部分はこのままリサイクルしてしまうことにしました。(笑)

そして、新しい隔離弁を取り付けて出来上がり〜!



今、水漏れがないか確認するために、短めの洗濯メニューで洗濯中。

水漏れはないけど、なんか注水時に空気が入ったような変な音がするみたい。(爆)

日本から帰ってきてから、また見てみることにします〜。




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」



英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

2 comments:

tatsumakineco said...

出がけに大変でしたね。
でもさすがねこなすさん!応急処置完璧ですよ!
その後快調でしょうかしら?
気になります。

nekonasu ねこなす said...

tatsumakinecoさん、こんにちは〜。

ほんとですよー、まったく!
いつもこういうタイミングで何かあるような気がします。
その後、大丈夫です。(笑)
まだちょっと注水時の音がしますが、あんまり気にならなくなりました。
というか、ただ慣れただけか?(笑)