トヨタのリコール、イギリスでは今日から始まるみたい。
うちは大丈夫かと思っていたけど・・・
やっぱりハイブリッド車のPrius(プリウス)も、イギリスでは8500台がリコールになるらしいです。
たぶんうちにもトヨタから手紙が来るはず。
昨年の夏頃から乗り始めた新型プリウス、今まで何も問題はなく大満足なんだけどな〜。
問題になっているブレーキやアンチロック・ブレーキ・システム(ABS)も、まったく大丈夫です。
なので、我が家ではあまり慌ててはいませんが、リコールならさっさと修理して欲しいわ〜。
今、イギリスのニュースでもトヨタのリコール問題はトップニュース。
やっぱりグローバル化して工場が世界中にあると、品質管理が大変だろうなとも感じます。
今回のことでトヨタのイメージの打撃は避けられないけれど、これからも品質や安全性を重視して地道に消費者の信頼を取り戻して欲しいです。
トヨタの復活を信じてます!
頑張ってね、トヨタ。
最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪
日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪
↓ ↓
楽天トラベル
話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場
答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。
4 comments:
こんにちは!Russellです。
我が家の車もず~っとトヨタですし、
前回そちらに行ったら、ブリーダーさんもトヨタに車を変えていました。トップニュースなんですか?もうすぐまた行くんですが、、、なんて言ったらいいんでしょ(?)
とにかく「復活」に向けて「トヨタ、ガンバッ!」ですね。
Russellさん、こんにちは〜。
我が家は今回初めて日本車です。
ドイツ車、フランス車、イギリス車で、絶対次は日本車!と決めていました。
そしてやっと手に入れたと思ったら、、、。
ブリーダーさんも新車ならどの車種でしょうね?
なんだかそれによってリコールみたいですが。
大トヨタがいよいよガリバー化ってことですかね;
ナンバーワン企業だったのにー。
かなりうちの夫婦もショック受けてますわよ。
うちもトヨタ車だしー。
頑張って信頼を取り戻して、その通りです。
祈るばかりですわ。
tatsumakinecoさん、こんにちは〜。
ほんとちょっと困りますね、トヨタ。
でも、今までの信頼感はゼロにはなってないと思います。
これから地道に信頼を取り戻すだけですよね。
早く頑張って全部修理して欲しいですー。
うちのもね、、、。
Post a Comment