Saturday, 5 August 2017

大日本帝国の地図

日本のホリデイから帰ってきてから、長女とボーイフレンドのA君は、数日間スコットランドへ行ってました。

A君の父親がスコットランド出身で、A君の祖父母もご健在でときどき遊びに行くので・・・

今回、初めて長女も、A君一家とスコットランドへ行って来たのです。

ちょうど行ったときは、お天気が悪かったみたい・・・

まぁ、スコットランドはお天気がいい方が珍しいけども。(笑)

遊びに行っている間、アンティーク・フェアにも行ったそうなのですが・・・

そこで発見した、面白いものを買ってきてくれました。


なんと、昔の日本地図です。

というか、昔の地図帳の1ページを切ったものなのですが・・・(爆)

この地図が作成された時期が珍しいものです。

まず、日本の名前が「The Japanese Empire(大日本帝国)」。

そして領土として、朝鮮、台湾、樺太が入っています。

(写真右下は台湾)

ただ、製作年が記載されていないので、ふといつのものなのか気になりました。

もちろん、朝鮮、台湾、樺太が入っているということは戦前です。

ちょっと調べてみたら・・・

台湾って、1895年から1945年まで日本に統治されていたのだとか。

朝鮮半島は、1910年の「韓国併合ニ関スル条約」で、韓国を朝鮮として日本の領土にしたようなので、それ以降。

そして、ソ連軍が樺太庁管内へ侵攻したのが1945年ですが、樺太庁が廃止されたのは1949年らしいので、それ以前。

だから、この地図の可能性としては、1910年から1945年ということになりますね。

その他のヒントには・・・

長崎から上海までの蒸気船ルートがあったようで、地図上に点線でルートが描かれています。

それはおそらく日華連絡船というもので、1923年に運行開始、1943年に終焉したみたい。

ということは、この地図もその辺り、1920年〜30年代のものなのかな?

縁があって、下町ロンドンの我が家に、スコットランドからやって来たこの日本地図。

額縁に入れて飾っておこうと思います。

そういえば、以前もアンティーク・ショップで、古い地図を偶然見つけたことがあるのですが・・・
↓↓↓
昔のエセックス州の地図

こういう巡り合わせって面白い♪




英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村  人気blogランキングへ


英国政府観光庁オフィシャル・ショップ スペシャル・オファー

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

No comments: