Tuesday, 9 October 2012

同じ中国製でも格差

アメリカでもイギリスでも、一般的に算数の計算に弱い人が多いなぁ、とは思っていましたが・・・

イギリスの学校では電卓を使ってもいい、ということになってます。

小学校の時も、電卓を持ち込んでもいいということだったのですが、私は子供たちに自分たちで計算してもらいたいので、買い与えませんでした。

でもセカンダリー・スクール(中学校+)になると、数学の授業では電卓は必須で、学校からそれぞれ持たせるようにと指示があります。

そんな複雑な計算をしているわけでもなさそうだし、必要ないと思うけどね〜。

が、一応セカンダリー・スクールになってからは、長女も長男も電卓を持たせています。

ところがこの間、長男の電卓が故障。

次の数学の時間の前に、Texetの新しい電卓をスーパーマーケットで買ってきました。

ちょうどセールになってたし。(笑)

で、数学の時間・・・

長男がケースから出した途端、もう壊れてるのー!


なんだ、これ!

やっぱり安物は買うものじゃないわね。(笑)

それで、すぐに新しい電卓を買いに行きました。

今度のは日本のメーカー、カシオのです(写真左)。


と言っても、両方とも中国製なんですよね〜。

だけど、品質管理は断然日本の会社のほうがいいです。

それは、ほとんどの製品に言えると思うな。

洋服でも雑貨でも電化製品でも。

例えば、日本の100均のものって、けっこういい質ですよね。

やっぱり中国製のものが大半って感じですが、気の利いた便利なものが多いです。

だから、子供たちやダンナが日本に行くと、嬉々として100均ショップに行きます。(爆)

って、私もだけど。(笑)

それに比べて、イギリスでそれに匹敵する、99pショップや£1ショップの品質の悪いこと!

やはり中国製が多いのですが、見るからに質が悪くて、買う気もしない感じ(たま〜に例外もありますが)。

というか、こんなもの売るなよ、っていうものがザラ。

そういうところ、日本の会社、そして消費者の意識の高さってスゴいなって思います。




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

4 comments:

くろりす said...

電卓、ひどすぎる・・・
でも、よくわかる、ウンウン

帰国してすぐの頃は、私も日本のお買い物楽しかったです

が・・・
物もサービスも過剰すぎるような気もしています

駅前では必ずポケットティッシュ配ってるしなあ・・・



nekonasu ねこなす said...

くろりすさん、こんにちは〜。

だよねー。
もうオンにもならなかったよ。(笑)
でもクレームするほどの気力もなかったし。(爆)
たしかに、日本は物で溢れているよねー。
まだ使えそうな物がたくさん捨てられてるし。
私、けっこう最近まで、日本でもらってきたポケットティッシュを使ってた〜。(爆)
便利だよ、あれは。

tatsumakineco said...

ひどいですね(苦笑)
あんなのでお金とるんだ(爆)
日本では有り得ないです。
やはり、同じような価格帯のもので
なおかつ生産は中国だとしても
監督してるのがどこの国の会社かっての大きそうですね。

nekonasu ねこなす said...

tatsumakinecoさん、こんにちは〜。

スゴいヒドさでした。(爆)
あんな数字が崩れるし。
ちょっと落としたとしても、あり得ませんよね、普通。
落としてないし。(笑)
やっぱり、品質管理の善し悪しって大きいと思いますね。
うん。