Saturday, 2 June 2012

発芽玄米を作りました

久し振りに、発芽玄米を作りました。

使ったのは、オーガニックの玄米です(ちょっと長めの米粒ですが)。

以前、発芽玄米って自分で作れちゃう!?でリンクしたサイトに行ってみたら、もうなかった〜。

あらら。

たしかこのやり方は低温方式で、お米を研いだあと水に20分くらい浸けてから、水を切ってジップロックとかに入れて冷蔵庫で数日間で発芽玄米を作る、っていうのでした。

が、最近、ロンドンは暖かい日が続いていたので・・・

今回は簡単☆発芽玄米の作り方!を参考にしてみました。

といっても、私は、ぬるめのお湯に浸けて、そのまま放っておいたのですけどね。

そうした方が、発芽しやすいかな、と思って。

で、(水に浸けたまま)2日くらいして出来上がったのが、こちら。


よ〜く目を凝らしてみると、米粒の端っこがプチッと発芽しているのがわかるのです(写真じゃよくわからないかも?)。

これくらいの発芽加減でいいみたいです。

これ以上もっと発芽しちゃうと、栄養分も減るし、歯ごたえも悪くなるらしいので。

で、水を切ってから、このまま冷蔵庫で保存して、数日間で使い切るようにします。

もし、たくさん作った場合、このまま乾燥させると長持ちするみたいですけどね。

それにしても、このお米・・・

一応、オーガニックのBrown Rice(玄米)ってことで購入したのだけど、なんかBasmati Rice(バスマティ米)って感じですが。(爆)

バスマティの玄米なのか?!

以前に買った時は、もっ短くて日本のお米っぽい感じだったのにな〜。

まぁ、いいけど。(笑)

出来上がった発芽玄米は、いつものスペイン産あきたこまち(減農薬栽培米)と雑穀などと合わせて炊きます。




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

↓              ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

2 comments:

tatsumakineco said...

ねこなすさん、マメですよね。
丁寧な暮らしぶりとお父さんぶりに頭が下がりますー。
アテクシも、もうちょっと色々頑張ろうっと。

nekonasu ねこなす said...

tatsumakinecoさん、こんにちは〜。

マメなときはマメですが、ほとんどはグータラです。(笑)
自分のやりたいことだけが、マメかも。
tatsumakinecoさんのほうが、たぶんマメですよ。
いろいろ作ってるし、最近は家庭菜園に力を入れてるし〜。
そういえば、発芽玄米だと、ひょんたろう君たちも気にならないかも!
作るの簡単だし、試してみてはいかが?