Friday 4 December 2009

天井のペンキ塗り

月曜日いっぱいでリフォーム工事が終わり、水曜日からペンキ塗りを始めました。

まずは天井からです。

plaster(プラスター)というしっくいの上には、最初にsealer(シーラー)と呼ばれる下塗り塗料を塗らないといけません。

水曜日にそのシーラーを済まし、木曜日に上塗り塗料を塗りました。

思った通り、1回だけではムラがあってダメです。

なので、もう1回塗ったら天井は終了!、かな。


うちの天井、高さが3m近くあるんですが(2m80cmくらい)・・・

今回新しいローラーで挑戦してみました。

柄の長い物で、高い天井もラクラク…のはずだったのに、とっても使いにくい!

というか、何もない部屋のペンキ塗りをするにはいいのかもしれないけど、ユニットや電気にぶつからないように気をつけながらやっていると面倒なんです〜。

今までは、梯子に上って短い柄のローラーでするのが常だったので、なんだか慣れていないせいもあるかも、ですが。

なんとなく思いっきり力が入りきらないんですよねー。

とりあえず、梯子も用意して柄を短めにしてやるようにしましたけどね。

もしかしたらこの長い柄のローラーは、壁を塗る方に向いているかも、とも思います。

やっぱり真上を見上げながら塗るっていうのは、疲れるし、力も入れにくいって気もするので。

でも、もう始めてしまったもの、、、

このまま長い柄のローラーで天井を仕上げます。

いつもは使っていない筋肉を酷使しているせいか、体中が筋肉痛。(爆)



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

2 comments:

tatsaumakineco said...

うわ、これはキツそう(爆)
こういう柄の長いタイプって、力が倍いるというか
倍力入れても、力入らないっていうか
(何が言いたいんだよ、アテクシ!)
ほんと、困ります。わかります。
短い柄の方が小回りもききそう。
その分、脚立の移動が面倒ですけどね。
天井…上向いた作業、絶対筋肉痛ですわ。
お疲れ様でございます。

nekonasu ねこなす said...

tatsumakinecoさん、こんにちは〜。

わかってくださいます!?
そうなんですよ、その通り、力の入れようが上手くいかないんです。
はーーー。
短い柄のでやればよかったな〜、と今更。
ま、ほとんど天井終わりましたけどね。
2度塗り終了。
でも、、、
ダンナが『あともうひと塗りだね!』だとさ!!
キーー。