今日John Lewis(ジョン・ルイス)からの配達を待っていました…
そう…待ち遠しい、洗・濯・機ですわぁ。
ジョン・ルイスからは『朝7時から午後1時までの間に配達します』と言われていたので、よーしどんなもんだかお手並み拝見、、、。
こちらの配達といったら、午前8時から午後6時の間ですから。午前か午後と分けてくれる方はいい方です。
ほとんどは一日中いつ来るかわからない配達を待つことになります。
それで来ればいいけれど、来ないこともあるんですからね、まったく!
そして朝7時にピッタリ届いてもいいように、いつもより早起き。
でも息子を小学校に送る時間になってもまだ来ない…。
それで紙切れにメモを書いて『学校送りにいってます、9時までには帰ります!』急いで学校へ向かいました。
校庭に先生が現れるや否やすぐに自宅へ走り…ちょっとこれは大げさか、、ジョギング程度の早さと早歩きを足したような速度で帰りました。
でも何も待っている気配なし。
タダ待っているのも無駄なので掃除機かけたり、メールのチェックをしたりしながら時間を潰していました。
そしていよいよ12時を回り…『おっと、これはジョン・ルイスの名が泣くぞい…1時までに間に合うのかぁ!?』
危うくセーフ、12時半を過ぎた頃に到着!
正面玄関からユーティリティー・ルームまで運んでくれました。
途中キッチンからユーティリティー・ルームに入るところでつっかえてしまうというハプニングもありましたが、ちゃんとパッケージを外してくれてクリア。そのままパッケージも持って帰ってくれました。どうもありがとう!

期待に応えてくれたジョン・ルイスだったのでした。

そしてその後、ねこなす1人で洗濯機と格闘。
洗濯機、やはり、重し…。
なんとか取り付けいたしました…ただ今第1回目洗濯開始しております!
水漏れなど今のところ、何も問題なし。
日本ブログ村のランキングに参加させていただいています。
応援どうもありがとうございます。なんと一時イギリス情報で7位にまでくい込んでいました。ビックリ!
今日もクリックをお願いいたします!
人気blogランキングへ