Monday, 10 November 2025

金融街シティの古代ローマ遺跡

先日、友人Jと一緒に病院見学やランチを楽しんできました〜。
↓↓↓

うどんランチのすぐあと・・・

その側にあったローマ帝国時代の遺跡、ミトラ神殿の見学に行ってみました。


ロンドンがまだロンドニウムだった頃の、密かに信仰されたというミトラ教の神殿跡。

第2次世界大戦の戦火にあったロンドンで、1954年に発見されたという古代ローマ時代の遺跡ですが・・・

1962年には周辺の都市開発で、100mくらい離れた場所に移動されました。

その頃からずっと、遺跡はきちんと保護されていなかったみたいで・・・

Jがずっと前にその辺りに座ってサンドイッチ食べてた、と証言してましたけどね。(爆)

そして金融街シティで、現在のビルが建つとなったとき・・・

元の場所に移して再現し公開する、ということが決定したのだとか。

というわけで、中に入ると・・・


このビルの建設時に発掘されたという2000年前のオーク材とともに・・・

現代アートが展示されていました。

そして、この場所で2012年から2014年の間に発掘された・・・


数々の古代ローマ 遺跡も。

これらは置いてあるタブレットで・・・


簡単に何なのかが分かるようになっていました。

ほんとに様々なものが発見されたのですね〜。

そして、地下での展示は20分おきくらいで・・・

時間になるとミトラ教の神殿跡へ。

その途中にも当時の地表が壁に表示してあり・・・

ロンドニウムがかなり低い土地にあったのがわかるようになってました。


真っ暗なところから、ほんのりと明かりが灯され・・・


不気味な声が。(笑)


だんだんと神殿が現れてくる演出はなかなかです。

グルリと周囲を見て回るだけだけど・・・


古代ローマ 遺跡を身近に見れるのは素晴らしいですね。

この展示は無料で見られるのですが・・・

ロンドンには他にも有料で見学できるローマ遺跡もあります。
↓↓↓

ちなみに、古代ローマ の遺跡は・・・

以前のLondon Museum(ロンドン博物館)やそのすぐ側とかにもあるけど・・・

博物館は精肉市場Smithfield(スミスフィールド)に移動して、来年新しく開館する予定です。




最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村   人気blogランキングへ




No comments: