Tuesday, 25 September 2012

今度はPPIの詐欺

以前、住宅ローンを借りる人などに、銀行などの金融機関がPPI(Payment Protection Insuranceの略で支払保障保険)を薦めて販売していたことがあります。

PPIは、借り手が病気になったり職を失った場合に、クレジットカードや住宅ローンの支払いの肩代わりする保険。

でも、ここ数年、金融機関が不適切にPPIを売りつけていたことがわかり、補償金が支払われたりしています。

実際、私の友人も補償金をもらっていました。

が、うちはPPIは購入しなかったんですよね。

それなのに、この間、ダンナ宛に・・・

「PPIの補償金を受け取れます、ぜひ連絡を!」

という、クレーム会社を装う組織から手紙が来ました。

そ、これも詐欺の一種。

ダンナは、すぐに銀行か警察に連絡すればいいのに、わざわざその手紙にある連絡先の電話番号に電話していました。

「PPIを購入してないのに、どういうことだ?
どこから氏名、住所を手に入れた?
これからうちの銀行に連絡して、調査してもらうから。」

と言ったら、アタフタしていたそう。(笑)

で、ダンナはすぐに電話を切ったけどね。

たぶん、これにひっかかったら、「補償金をもらう手続きをする手数料を振り込め」とかなんとかいう手筈だったのでしょう。

正式なクレーム会社は、補償金を受け取る人から手数料は取らないので要注意。

ほんとにいろいろな詐欺があるものです。

以前もこんなことあったしね〜。
↓↓↓
チャリティーを騙る詐欺
オンライン詐欺、危機一髪!
携帯電話の詐欺

自分から問い合わせてもいないのに、あちらから何か寄ってきたら、まずは疑ってみて正解!




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

7 comments:

くろりす said...

どこもせちがない世の中になっちゃったねえ~

日本に戻ってきたら、現金振り込みができなくなってた
(たしか、以前はできたような気がしたんだけど・・・)
振り込み詐欺防止のためだね、たぶん

詐欺に電話しちゃった夫くんに拍手(パチパチ)

nekonasu ねこなす said...

くろりすさん、こんにちは〜。

ほんとだよねー。
日本でもオレオレ詐欺とかいっぱいあるらしいし。
私の友達のお母さんも、もう少しでひっかかりそうになったことがあるよ。
でも、現金振込ができないなんて不便だね。

tatsumakineco said...

信じられないー。
どんどん巧妙化してますよね、手口が;
ひっかかる人がいるから後を絶たないんでしょうけど。
困ったもんですね。
ニポンも多いですよー;
おかげで、ATMで1回におろせる金額とかも決まっちゃったし。
あれ?それはマネーロンダリング防止なのかな…。
よくわかりませんが。
不便な世の中に。

nekonasu ねこなす said...

tatsumakinecoさん、こんにちは〜。

ほんと、ひっかかる人がいるから、こういう詐欺が絶えないのですよね。
あれからもこのPPIので、私にも電話であったり、携帯でもありました。
日本でも多いんだから、もう世の中、どうしようもないですね。
とにかく、自分で気をつけないと〜。

hikari said...

突然失礼します。只今イギリスに短期留学している者です。お礼を申し上げたくコメントさせていただきます。
先程日本で借りたイギリス用のケータイにPPIを名乗る者からクレジットカードに関するメールが来ました。身に覚えがなく胡散臭いとは思ったのですが、英文の意味が良く分からず検索したら
、あなたのブログのこの記事がヒットしたので、読ませていただきました。カード会社に問い合せても関係ないと言われましたし、これも詐欺なようです。これを読んでいなかったら騙されていたかもしれません。本当にありがとうございました。

nekonasu ねこなす said...

hikariさん、こんにちは〜。

はじめまして、コメントをどうもありがとうございます。
お役に立ててよかったです!
ほんとにいろいろな詐欺がありますので、気をつけてくださいね〜。

Anonymous said...

みーとぅー