Monday 31 March 2008

イギリスの結婚の半分は離婚!

この前読んだ記事の中に、『イギリスの結婚したカップルの半分は50周年記念を迎える前に離婚に終わる』というものがありました。

この記事にビックリするというより、「あ〜やっぱりね、そのくらいか」みたいな反応。

20年くらい前には34%、2005年には45%にあがり、とうとう50%。

その離婚に終わるうちの半分のカップルは10周年前に別れを迎えるとか。

結婚率も1862年以来最低だというから、結婚しているカップルの方が珍しくなっているのかな?

実際私の周りにも離婚したカップルが数多くいます。

この前会った知り合いのカップルも、子供1人ずつ連れて結婚したバツイチ同士。

彼らは前妻の子供と前夫の子供と別々にホリデイに出かけていきます。

なんだか1家族なのに、別々。

ちょっとそれでは寂しいような気がします。

日本人でもイギリス人と離婚した人が多くいます。

離婚してもイギリスに残っている人が多いようですが。

子供たちの友達の両親も離婚している人が多く、週末はお父さんのところだったり、お母さんのところだったり、といろいろ複雑です。

だから遊ぶ約束も簡単に出来ないという欠点も。

クリスマス休暇や、夏休みなども両親が話し合っていつからいつは子供はどちらへ行って過ごす、なんて取り決めているようです。

そういう離婚率の影響からか、学校で演じられる劇の中のストーリーにまで両親が離婚しているという筋書きがついていたりするから、何とも言えませんね。

それがpolitical correctness(ポリティカル・コレクトネス)だとしたら、幸せに結婚しているカップルも同等に扱ってもらわないと、それこそ社会的少数派になってしまうような気がします。



日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
更新の励みになります。

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約

Sunday 30 March 2008

夏時間・・・そして昇級試験!

今日から夏時間になり、家中の時計を一斉に1時間進めました。

なんだか1時間損した感じがします〜。

下町ロンドンにも今日を境に本格的な春が訪れるといいのですが。

とにかく、、、

今日は遅刻できない大切な日。

長女の空手のgrading(昇級試験)の日でした。

セカンダリー・スクール(中学校+高校)に入学して課外クラブで始めたのですが、今回は2回目の昇級試験。

イギリスにもいろいろな流派の空手教室があって、どれがどれだかよく分かりませんが、長女の習っているのはShotokan(松涛舘)の空手。

以前、どこの空手道場の人だったか忘れましたが、家にセールスのように勧誘にきたことも。

この辺では道場といっても普通どこかの体育館や教会のホールなどを借りてすることが多いので、日本の「道場」という感じではありませんけどね。

ところで、、、

長女の通っている道場(学校の体育館)は女子校だからか、女子のみ。

その中にはモスリム教の生徒もいます。

その子たちが昇級試験を受ける時は、道着とともにヘジャブ(髪の毛を覆うスカーフ)を巻いています。

これはいつもの女子だけでなく、他の道場からの昇級試験を受けにくる男性や空手の男先生もいるからのようです。

ちょっと面白い感じの道場の様子です。

昇級試験の前には、日本人のスゴい空手の先生直々に、型や組手のレッスンをしてもらうのですが、これを見学しているだけで私まで背筋が伸びてしまいます。

そしてその後いよいよ昇級試験・・・

無事に昇級し、赤帯を締めることになりました!

日々逞しくなる長女に乾杯。



日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
更新の励みになります。

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約

Saturday 29 March 2008

素敵・・・格調あるレストラン

昨夜は子供たちを預けて夫婦でダンナの仕事関係のディナーへ。

ちゃんとオシャレをして出かけたのは久し振りです(笑)。

グリーン・パークのすぐ近くのThe Wolseley(ザ・ウォルスリー)というレストランへ行きました。

あんなにスタッフがテキパキとして、気のきいたサービスのレストランへ行ったのは初めて。

なんだぁ、イギリスだってやればできるんじゃないの〜。

セレブも出入りするらしく、残念ながら写真を撮るのは禁止。

実際、俳優Denis Lawson(デニス・ローソン)さんが食事をしにきていました。

この建物自体、格調がありとっても素敵。

1921年にウィリアム・カーティス・グリーンによってデザインされたのは、ウォルスリー・モーターの自動車のショールーム。

自動車が思うように売れずに倒産、その後バークレー銀行が買い取り、1927年から1999年までは銀行の支店として活躍していたそうです。

私は何度もここを通り過ぎていたけれど、銀行時代のこの建物の中には入ったこともありません。

バークレー銀行が、日本の漆のカウンターなどを設置したのがまだそのまま保存されていて、とっても素敵ですよ。

そしてこのレストランが開店したのが2003年だそう。

ウェイトレスさんによると、このレストラン内にある優雅な階段は『メリー・ポピンズ』のシーンにも登場しているとか。

今度映画を観たら確認してみよ〜っと。

料理は、ビックリするほど美味しい・・・とも言えないけれど美味しいです。

天井が高くて声が響くような環境のため、ガヤガヤとうるさく会話をしにくいという欠点も。

雰囲気を楽しむにはいいレストランかな。



日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
更新の励みになります。

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約

Thursday 27 March 2008

アナグマ?!の美味しいビール

数週間前に一度飲んで美味しかったエール・ビール。

ずっとBadger(バッジャー、日本語の意味はアナグマ)であることは思い出せても、どれだったかどうしても思い出せませんでした。

2〜3日前にスーパーマーケットの棚の前で、『あれ、これだったかなぁ〜?』とちょっと悩んで買って、、、

飲んでみたら、これでした♪

Badger(バッジャー)のGolden Champion(ゴールデン・チャンピョン)。

バッジャーはドーセット州にある1777年創業の老舗醸造所、Hall&Woodhouse(ホール&ウッドハウス)の銘柄。

アルコール度は5%。

飲み口は軽くって、ほんのり甘い香り。

エルダーフラワーとトフィーの味が口の中に広がる感じで、とってもフルーティ。

これ、オススメです!

ホール&ウッドハウスのウェブサイトにはこちらからどうぞ。

そういえば、、、

ヒースロー空港第5ターミナルはもうすでに問題が起きているようで。

荷物の到着が遅い、コンピュータのエラーなどなど次から次と大変なことになっているようです。

そのせいで欠航便まででてしまっているとは、恥ずかし〜。

やっぱりね、そんなにスムーズにいくとは思わなかったものね。



日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
更新の励みになります。

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約

Wednesday 26 March 2008

茅葺き屋根の行方…。

雪はやんだものの、今度は雨模様の下町ロンドン。

春雨と思えば、気分も晴れるかしらん。

そういえば、、、

thatched roof(茅葺き屋根)の肝心かなめである伝統的な藁が手に入らなくなっている、という記事をオブザーバー紙で読みました。

昨年はシリアル麦が凶作で、藁の価格も倍に跳ね上がり、2007年の在庫も底をついてしまったとか。

外国産も凶作で同じような状況だそうです。

茅葺き屋根は下町ロンドンからちょっとエセックス州の田舎にいくと、古いコテージなどによく見かける屋根です。

以前コーンウォール州で茅葺き屋根の修復をしているところを、たまたま見かけたことも。

イギリスの田舎風景にとってもよく似合うこの茅葺き屋根なのですが、茅葺き屋根の不動産の多くはlisted property(リスティッド・プロパティ)といって、外観や内装の保存が義務となっています。

普通、茅葺き屋根を修理する時も市町村役所で許可をもらって、同じ種類の藁を葺く義務があるのです。

それを怠るとなんと最高£20,000(約400万円)の罰金、あるいは6ヶ月の禁固刑だとか。

「伝統的な特定藁のみ」という市町村役所のお固い法律に、屋根の修復が滞ってしまっているところもあるそうで、もう少し建物の保存規定を緩くしないと、この先イギリスの田舎風景である藁葺き屋根の行方は厳しいものになりそうです。



日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
更新の励みになります。

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約

Sunday 23 March 2008

ホワイト・イースターで儲ける?

イースター・サンデーの今朝・・・

天気予報通り、下町ロンドンでも雪が降りました。

ホワイト・クリスマスならず、ホワイト・イースター。

積雪はなかったので、子供たちはガックリ。

久し振りに暖炉に火を入れて、家族団欒。

でもこの時期外れな雪で儲けた人もいるようです。

ギャンブル好きのイギリスでは、ブックメーカー(賭け事屋)William Hill(ウィリアム・ヒル)で、なんと

『今年ロンドンではホワイト・イースターになるか』

という賭けもあったそうです。

その倍率は8/1だったそうですが、£10,000以上がラッキーな賭け事好きに支払われるらしいですよ。

そんなことなら私も賭けておけばよかった?!



日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
更新の励みになります。

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約

Friday 21 March 2008

まだ春遠し、、、下町のゴミ箱

ムスカリも庭に咲いていて、もうすぐ春だなぁ…なんて思っていたのも束の間。

イースター(復活祭)である今週末はなんだか冬にまた戻ってしまったようです。

夕方、ここ下町ロンドンでは雹が降り、明日からあさってにかけては雪が降るかもしれないとか。

そんな天気予報なので、今日は薪を買いに走りました〜(汗)。

もうすぐ4月だっていうのに、、、トホホ。

うちの近くの公園を通りかかったので、こちらのゴミ箱をちょっとご紹介。

これは普通のゴミ箱。

鋳鉄製でガッシリした感じで味があると思いませんか。



そしてそのすぐ側にはこんなゴミ箱も。

これは犬の落とし物用なんですよ。

飼い主がマナーを守ってくれれば、みんなが気持ちよく公園を楽しむことが出来ます。

犬の落とし物について、少し変わった下町ロンドン区のサービスをこちらからご紹介していますので、興味のある方はどうぞ!

そんなものもあれば、道路にはこんな大きなゴミ箱も。

これはskip(スキップ)と呼ばれる粗大ゴミ用ゴミ箱。

我が家でも何度かお世話になりました。

改築をする時などには必ず必要になります。

ここに家具から建材、果ては絨毯まで何でもいらないものを捨てることが出来るのです。

これを家の前の道路に置く時は区役所から許可を得てからでないと、罰金が課されることに・・・

要注意です。

その場合、許可料金とスキップ料金が必要になるわけです。

でも前庭に置く分には大丈夫ですけどね(スキップ代のみ)。

ローカル紙によるとスキップ許可料金も4月から値上がりするようで、£42(約8千円)になる予定。

実は、、、

このスキップを配達してもらうタイミングも大切なんです。

なぜならゴミをどこに捨てようかと徘徊している輩もいて、空っぽのスキップを見かけたらそこにポイ捨てされてしまうこともあり得るのです!

自分たちの粗大ゴミを入れようと思ったら、もう半分いっぱいなんてこともあるそうです。

だからスキップを持ってきてもらう時は、すぐに捨てにかかる態勢でいないといけないってわけなんですよ〜。



日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
更新の励みになります。

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約

Thursday 20 March 2008

スイミング・レッスンも楽じゃない

昨夜は長女のスイミング・レッスンの日でした。

いつものように観客席にいると、ダンナがマラソンのトレーニング帰りにプールに寄ってきました。

ダンナが長男を家に連れて帰るためです。

長男は一昨日スイミング・レッスンがあったので、ただ1人で遊んでいるだけ。

それならお父さんと家に帰った方がいいでしょう、、、ということです。

ダンナが言うには、

『今、受付で女の人がスイミング・レッスンのことで文句言っているよ。』

『髪が長くて結んでいる人?あ〜その人なら私が来た時からなんか文句言ってたみたい。』

と話しが進んでいくと、、、どうも2週間前にもらったスイミング・スクールからのお知らせがことの発端のようです。

次の申し込みの時からはオンラインのみの受付になるので、メールアドレスを登録してください、というものです。

「え〜、そんなこと手紙に書いてあったの?」と手紙をおもむろに出してよく読むと、ほんとにそう。

ねこなすは既に登録してあったので、まぁ問題ないだろう、、、と思った瞬間。

なんかイヤ〜な予感が。

(そういえば、長女のクラスに関してはお知らせがあったけど、長男の分は来てなかったな〜。)

フツフツとわいてきたこのイヤ〜な予感。

そんな予感をつゆとも知らず、ダンナは長男を連れて家に帰りました。

長女のクラスが終わる頃、受付に寄ってメールアドレスのチェックをしようとしたら・・・

受付にいる2人のスタッフはそのデータをどうやってチェックするかも知らず、他にも2人のシニア・スタッフが駆けつけてきて4人がかり。

その中の1人など、『メールアドレスは1人につき1つだから、追加出来ない』なんてトンチンカンなこと言っているし。

『あんた、子供が1人以上の人はどうなるのさ?!そんなわけないでしょう@@;』

ただ単に、私のメールアドレスを長男のデータに追加するだけですよ(爆)。

呆れるやら、苛つくやら、、、まったくスタッフ・トレーニングがなってないでないの!!

そちらで勝手にオンラインのみの受付にします、なんていいながら誰もそのデータを入力出来ないとはどういうことでしょ?

そんなこんなで20分くらい待っていたでしょうか。

やっとシニア・スタッフの1人が、私のデータを長男のところに追加することに成功。

無事に2人分データが揃ったようです、、、。

これで安心?

いやいやまだそのお知らせメールが来るまでは油断出来ません。



日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
更新の励みになります。

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約

Monday 17 March 2008

プカプカ・・・不思議カプセル

今朝、長男を学校に送ってきた後、雑用を済ませていると「ピンポーン」と友達のAがドアの前に立っていました。

それが、、、、、

私が彼女の家に電話をして『もうすぐAの家に寄りま〜す』というメッセージを残したばかり。

なぜかというと今日一緒に出かける予定だったのです。

だから家の前に立っている姿に、「あれ?なんで?」

ドアを開けると、なんと彼女は長男を学校に送っていく時に鍵を持ち忘れて出て、家に入れない(!)ことになっていたのです(爆汗)。

それで彼女、だんなさんの携帯電話にメッセージを送っているものの、まったく反応なし。

近所の鍵を預けている友達のドアをノックしたり、電話をしても反応なし。

そこでうちに駆けつけてきたのですが、、、、
この時点でAはパニック状態。

なぜって今日、これから2人で「ある予約したところ」に行くことになっていたからたまりません。

その予約券など持っていくものが家の中に置きっぱなしになっていたのです。

うちからその予約を入れているところに電話を入れて事情を説明したら、「予約券がなくても大丈夫」と言われちょっと安心。

そのすぐ後にだんなさんのオフィスに電話を入れると、すぐ彼が出て家に帰ってきてくれるとのこと。

2人で安堵のため息、、、『ほ〜』。

今日何の予約をしているかって、ストレスにいいと聞いているもの。

な、なのに朝っぱらからストレスいっぱいよ〜(爆)。

だんなさんがわざわざ勤め先から帰ってきてくれて言った言葉、、、
『ケイタイ持っていかなかった』。

人のだんなさんながら『このボケが〜!』と心の中で叫んでしまいましたよ、、、ついつい。

と、、、朝のそんな小事件から立ち直った私達、急いで荷物をまとめてロンドン・ブリッジに向かいました。

私達の向かった先は・・・・・floatation tank(フロテーション・タンク)。

噂には聞いていたものの、実体験したことがなかったのでこれはいい機会!

日本ではアイソレーション・タンクと呼ばれているようです。

このカプセルの中には、ほとんど体温と同じ水温の無菌の塩水が入っていて、体はそのままプカプカ浮いたまま。

その中で浮力や無重力を経験することができるのですよ〜。



無重力のフワフワ感覚を楽しんで、体もと〜ってもリラックス。

眠りに落ちそうにトロトロしましたが、あっという間に1時間が過ぎてしまいました。

そして、、、朝のストレスも吹っ飛びました!







日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
更新の励みになります。

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約

Saturday 15 March 2008

イースター・エッグの代わりに、、、

義母から子供たちに本が送られてきました。

イギリスのスーパーマーケットの中では、「母の日」の頃から、「イースター・エッグ」商戦が白熱を帯びます。

Easter Egg(イースター・エッグ)というのはイースター(復活祭)にちなんだ卵形のチョコレート。

このイースターの頃にはあちらこちらでegg hunt(卵探し)のイベントがあります。

ねこなす家も何年も前に子供たちを連れてKew Gardens(キュー王立植物園)のエッグ・ハントに行ったことがあります。

地図を片手に植物園の中に隠されている卵を探すのです。

もちろん子供たちは楽しんでいましたよ〜(親も一緒に!)。

子供たちがまだ幼い頃・・・この時期私が一番困ったのは、このイースター・エッグ。

私は甘いものをあまり買い与えたりしない親。

ところがダンナの実家にいくと、これでもかぁ〜というほどイースター・エッグを親戚、友人から貰い受けたのです。

ほとんどはそのまま横流しにして、他からいただいたイースター・エッグをまた差し上げたりして、子供たちには1個か2個とって置いて、少しずつ食べさせるようにしていました。

そのチョコレートもベルギーチョコのように美味しいものは稀。

ほとんどは砂糖のかたまりのような質の悪いチョコレートだからたまりません。

数年そのようなことが繰り広げられましたが、そのうち義母もうちに合わせてくれるようになり、イースター・エッグの代わりにちょっとしたプレゼントを買ってくれるようになりました。

今年は本・・・ほんとに有り難いです。

イースター・エッグに反感があるわけではないのですが、あのイースター・エッグの箱が高く積まれ、ダァーッと並んだ光景を見るとゲッソリ。

その中で美味しそうなチョコレートは数えるほど。

そしてイースター・エッグの包装も気になるところだったのです。

イースター・エッグの中身は空洞であるせいか、チョコレートが壊れないようにパッケージが何重にもなり、チョコレートが出てくる頃にはプラスチックや紙箱、包装紙の山ができるような状態。

それが、、、、、

どうも少し改善されてきたようです。

イースター・エッグのチョコレートを製造しているメーカーなどが、パッケージの簡素化やリサイクル紙を使用したパッケージを試みだしたそうです。

それなら…うちもオーガニックの美味しいチョコレートからできたイースター・エッグを買ってあげようかな♪



日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
更新の励みになります。

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約

Wednesday 12 March 2008

「三匹の子豚」と屋根裏部屋

ここ数日、イギリスに嵐が上陸してここ3日間くらい雨や風が吹きまくっているイギリス。

イングランド南西部やウェールズ、イングランド中部などでは家屋への被害がたくさん出ている模様です。

今日は下町ロンドンでは降雨はないものの、強風でゴミ箱などがあちこちで倒れています。

今朝未明もあまりの風の音に目が覚めてしまいました。

ごおぉぉぉ〜っとスゴい音です。

こういう強風の日になると、ダンナと私でいつも話題になるのが、、、

『長女にこの部屋を譲るか、、、』です。



この部屋とは主寝室。

私達の寝室は屋根裏部屋。

ちょうど4年前の今頃、うちの屋根裏の改造をしました。



イギリスではLoft Conversion(ロフト・コンヴァージョン)と呼ばれるもので、最近の不動産価格高騰のために改造をして部屋数を増やす戸主が急増。

うちの通りでも私達が改造をした頃から、何軒もロフトのスペースを増やしたところがあります。

たしかに引っ越すよりは安上がり。

頼りになるビルダー(建築業者)を探すのに苦労はするけれど、出来てみれば『えっ、こんなに屋根裏にスペースがあったのねぇ』とビックリします。

その屋根裏の部屋の主寝室の隣に、私達夫婦専用のシャワールームも作りました。

ところがそのロフトにも計算違いが・・・・・。

まず雨が降るとロフト窓をたたく雨音がうるさいのです。

そして、今日のような強風の日には風の音が、、、、、、

ふと「三匹の子豚」のストーリーを思い出してしまいます。

1番目の兄が藁の家、2番目の兄が木の家、3番目の子豚がレンガの家、という例の昔話。

なんでってね、、、1階や2階だとあんまり風の音はないのです。

だから3階のロフトにいくと「あれれ??」ってな具合。

こちらの写真のように、屋根に窓がある部分がロフト(これは我が家ではないですが)。

考えてみれば、1階や2階はレンガの壁、3階にいくと、もちろん…屋根なんですよね〜。

そう、屋根って木造で瓦がのっているわけです。

もちろん屋根からロフトの部屋の間には断熱材や漆喰の壁があるわけですが、木造であることには変わりなし。

そこが1階や2階のレンガの壁と大きく違うんだなぁ、、、。

ってなわけで、3番目の子豚のレンガの屋根が欲しいなぁ、と思う強風の日なのです。

それに、、、

強風さえ去れば、長女に寝室を渡そうなんて考えもしないんだけど!



日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
更新の励みになります。

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約

Sunday 9 March 2008

FAカップ、、、そして我が家のヒーロー

いやはや、今週末はスポーツが楽しい♪

サッカーのFAカップで、大物Chelsea(チェルシー)がヨークシャー州の小さなチームBarnsley(バーンズリー)に負けたのです〜。

盛り上がってしまいましたよ、、、
だってあのチェルシーを負かして準決勝へ進んだわけですからね。

バーンズリーが準決勝にすすむのはなんと1912年以来っていうから96年ぶりですってよ〜。

ファンの人たちはもう大興奮状態でしょうね。

だからFAカップは面白いですね・・・FAカップというのは手っ取り早く言えば「勝ち抜き戦」のようなもの。

普段は他のリーグで戦っているチームも一斉に対戦ということになるので、ごちゃ混ぜの面白い組み合わせがいっぱい。

バーンズリーが勝って思わず奇声をあげて喜んでいたら、子供たちに『うるさい、お母さん』と言われました(汗)。

そしたら、Manchester United(マンチェスター・ユナイテッド)もPortsmouth(ポーツマス)に敗れるし、Middlesbrough(ミドルボロ)はウェールズのCardiff City(カーディフ・シティ)に負けるわで、大波乱のFAカップ。

準決勝はとっても見応えありそう〜。

そんなFAカップで盛り上がっていた我が家ですが・・・

今週末のヒーローはバーンズリーの選手ではなく、うちのダンナです〜。

なんと今日ダンナはハーフ・マラソンに出場したのです!

もちろんこれは来月にあるロンドン・マラソンの練習。

マラソン?と思った方はこちらからことの成り行きをみてくださいね。

ダンナが出場したのは、Essex(エセックス州)のBrentwood(ブレントウッド)で開催されたハーフ・マラソン。

朝早くから起きて家族総出でブレントウッドへ向かうと、、、

ブラスバンドが出場者をお出迎えしてくれましたよ〜。







何人出場したのかは知りませんが、2000人くらいはいたのではないかなぁ、、、。








人それぞれにストレッチをしたりして準備をして、、、

緊張のスタート。

人が多いので、スタートはほとんど徒歩ペース、、、。

そのうち、少しずつスペースが出来てくると、21.0975キロメートルを走り出しました〜。

ダンナを見送った後、私と子供たちはブレントウッドを探索に出かけたのですが、

ショッピングをしていたら、あっという間に1時間半ほど経ち、ゴール地点まで戻ってダンナを待つことに。

だんだんゴールに走者が戻ってくると、いつかいつかとダンナの姿を探す私。

子供たちは『まだだよ〜、、、』とあんまり期待していない様子。

しばら〜くすると、ダンナが数人と連れ立ってゴールに傾れ込んできました!

デジカメの電源を入れた時にはもう時既に遅し、、、。

ダンナのゴールの瞬間を逃してしまったのです〜(涙)。




だから、ゴールに戻ってダンナにガッツポーズを決めてもらいました〜。

なんとタイムは2時間15分くらい。



この感じでゆくと、ロンドン・マラソンは5時間くらいかなぁ・・・待ち時間をどうやって潰そうかと計画開始。

『それにしてもよくやったよ、ダンナ。』
今日は褒めまくってあげました。

ダンナは我が家のヒーローです!!



日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!更新の励みになります。
 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約

Friday 7 March 2008

あらら、、、No Catch、no more?

世界初のオーガニック・コッド・ファーム(タラの養魚場)として3年前に登場した「No Catch(ノー・キャッチ)」。

その会社が今経営難に陥っているとか。

私もスーパーマーケットで買ったことあります、、、ちょっと割高ですけどね。

Cod(タラ)といえば、イギリスではなくてはならない魚・・・フィッシュ&チップスの代表的な魚。

でもココ数年は北海でのタラ資源は減少するのみ。

その証拠に、魚市場に行くと毎回値段も上がっています。

だからこの魚がなくなると大変なことになるわけで、養魚場というのは当然の成り行きだったはず。

ところがタラは思った以上に養殖が難しい魚だそうで、なんと成長するまでに3年は最低かかるらしいです。

だからシャケのようには上手くいかないということですが、、、

オーガニックであるということも経営を難しくする原因の一つ。

養魚場にありがちな薬をバラまいたり人工的な餌をあげることは御法度な訳で、コストがかかりますよね〜。

消費者に安全で、しかもエコであり倫理的にも満足出来るタラ、を提供するNo Catch。

なんとかこの困難を切り抜けて、イギリスの将来のためにも潰さないで欲しいなぁ、、、。

宝くじが当たったら、No Catchに投資でもするか・・・。

でも宝くじも買ってないしねぇ(苦笑)。



日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!更新の励みになります。
 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約

Wednesday 5 March 2008

お願い☆プラスチックからコンポスト可へ

最近イギリスではM&S(マークス&スペンサー)の食品部門で、プラスチック袋を5p(約10円)で販売することを発表しました。

といっても5月から実施のようです。

私としては、、、エコバッグなどを持ち歩くしているようにしているので特に不便は感じないし、
町に散らかるプラスチック袋やゴミ埋め立て地に埋まるプラスチック袋が少しでも減ってくれればいいな、とは思います。

でもスーパーマーケットがもっと力を入れて欲しいのは・・・・・⇐ココ!

食品パッケージをリサイクルできるようにもっと努力してくれればと思うのです。




例えば、イギリスのスーパーマーケットTやSに行くと、、、
こんなパッケージがオーガニック食品の一部に使われています。

よ〜くこのパッケージを見てみると、「compostable(コンポスト可)」とあります・・・・・

このパッケージ、このままコンポストへ放り込むことが出来るのです。

これはトウモロコシ、サトウキビなどから製造されているパッケージ。

自然に土へと返っていく仕組みになっているのです。

こういったパッケージをもっと広域に使用出来るようになれば、ゴミ問題に抑制がかけられるのではと思うんですけどね〜。



うちで食べるものはほとんど(骨以外は)コンポスト行きです。



このように庭のコンポストへいくのもあるし、





そのまま下町ロンドン区で回収するコンポストもあります。





そしてコンポストの中に入りきらない時も、、、

そうなると、こんなふうに山盛りにしておいて、次のコンポストの回収日を待つのです〜。

それに、コンポストの他にうちの庭にはこんなものも、、、。

虫が怖い人はこれは無理かも、、、。

「wormery」というものですが、中にはニョロニョロ動くものが入ってます。

タイガー・ワームと呼ばれるミミズ。

これがまた賢いもので、生ゴミなどを食べてくれるわけ。

それで、堆肥もついでに作ってくれるんですよ〜。

ふたを開けるとこんなふうになってます。

ミミズは土の中に潜っているようですが、、、。

いやいや〜実はですね、

これを買った10年くらい前、食べ残しだの、何から何まで毎日入れまくっていたわけですよ。

そうしたら、なんとミミズ達を窒息死させてしまいました(爆)。

ある時異臭を放つようになり、ミミズ達は全滅という悲惨な目に遭いました(涙)。

新たにタイガー・ワームを購入し、それ以来ミミズ達は幸せな時間を送っているようです。

順調に堆肥だけを生産してます。

悪臭も無し。



日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!更新の励みになります。
 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約

Tuesday 4 March 2008

最近ハマっているお茶

自国で栽培していないにもかかわらず、イギリスといえば紅茶というほど世界的に有名ですよね。

ここ数年、私がよく飲んでいるのはロイボス・ティー。
南アフリカ原産です。

「Rooibos」はアフリカーン語で「red bush(赤い灌木)」、レッド・ブッシュ・ティーとも呼ばれています。

日本ではロイボスは「ルイボス」と呼ばれているようですね。

ロイボス・ティーをお探しならこちら

ちょっと紅茶とは違った風味のハーブティーで、ミルクを入れないで飲むと麦茶にも似た懐かしい味。

この数年はロンドンでも簡単にスーパーマッケットなどで手に入ります。

このロイボス・ティーは抗酸化作用もかなりあるらしく、カフェインを含まず、タンニン濃度も低いので、子供たちでも安心して飲めるお茶です。

なので我が家でお出掛けの時は、保温水筒にロイボス・ティーを作っていくことが多いです。

そのロイボス・ティーの中でも特に気に入って飲んでいるのがこれです。

柑橘類ベルガモットの精油が入っているため、ロイボス・ティーなんだけど、アール・グレイの気品ある香りと美味しさ。

オススメですよ〜!



日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!更新の励みになります。
 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約

Sunday 2 March 2008

小さな幸せ…イギリスの「母の日」

今日、イギリスでは「母の日」。

日本より一足先に、子供たちから母の日のカードとプレゼントをいただきました。

長女からは手作りのカードと写真立て、長男からはカードとチョコレート。

ダンナが朝食を作ってくれて、私はベッドに入ったまま(!)優雅に朝食を食べましたよ〜。

そしてみんなでチョコレートを分けて食べて、あっという間にみんなの胃の中へ消えていきました(笑)。

イギリスの「母の日」がなぜ今日なのかの謎はこちらから解けますよ〜。



今日はお天気もよいので、午後になってからうちの近くの森へ散歩へ行ってきました。



そこで見つけたものは、、、

アヒルの頭の形をした流木?










そして、きれいに満開の梅。






子供たちはゴミ拾いをしていたのですが、そのうちそれにも飽きて、、、

森の中を走り回っている間、、、





ダンナと私はゴミ拾いに精を出していたのです。

『おーい、こっちにも!』

ゴミは2袋いっぱいになりました。







そうやってゴミを拾っている間に、トゲトゲの茂みの中にこんな落とし物が、、、、、







去年の春に使われていたであろう小鳥の巣!

長男の手にすっぽり入るくらい小さくてかわいいのです。





そして、春は確実に近づいているようです。

池に行ってみると、ヒキガエルのオスがメスの上に乗り交尾をしています。

あと数週間もしたらカエルの卵が見えるようになるのかな?



そういえば、、、例の冷蔵庫とタイヤは次の日には姿を消していました。

下町ロンドン区が持っていって処理してくれたようです。



日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!更新の励みになります。
 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約