ゆったりとした時間を過ごせる場所で、とっても好きです。
アオサギや、今の時期は渡り鳥のキョクアジサシやアマツバメなんかも飛んでいるし、水が澄んでよく見える河の中には魚もチラホラ。
川だけでなく、この辺には運河も流れていて、昔は交通の要所でした。
青いフェンスの向こう側がオリンピック開催予定地。
この地域には8km以上の水路があるので、オリンピック・パークも運河などが流れる素敵な散歩道や公園になる予定。
工事中のため、部分的に立ち入り禁止になっているところもありますが、かなり近くまで接近できるようになっています。
2〜3年前までに比べると、かなり川もきれいに掃除されているなーと思ったのですが、途中こんな風景に会いました。
この地域を行ったり来たりするそうです。
このボートよりも大型のものもあったのですが、それは休止中でした。
やっぱりビニール袋やペットボトルが多いですね。
そのへんにゴミをポイ捨てする人の気が知れない!
それにこの写真でもわかるように、水中に繁殖する雑草もかなりあるよう。
これが繁殖すると、水中が酸欠になって生物が死んでしまうんですよね。
おじさんに「さようなら」をしてさらに進むと・・・
うぉー、絶対ここで開会式みたいな〜。
オリンピック開催予定地、みんな忙しそうに工事中でした。
なんだかイギリスで、工事が順調っていうのが信じられませんけどね。
まさか手抜きってことはないと思いますが・・・。
せっかくサイクリングで消費したカロリーは、ビールで元の木網。(爆)
最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪
日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪
↓ ↓
楽天トラベル
話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場
答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。