今朝起きたら、雪が降ってました〜!
でも、すぐに止んだのでよかった・・・
スタンステッド空港とかでは、空路のダイヤに乱れがあるらしいけど。
さて・・・
ガーディアン紙でこんな記事を読みました。
↓↓↓
Sainsbury's own-brand tuna to become 100% sustainable
Sainsbury's(セインズベリーズ)の自社ブランドのツナが100%サステイナブル(持続可能)に
イギリスのスーパーマーケット、Sainsbury's(セインズベリーズ)の自社ブランドのツナ缶が、来年からMarine Stewardship Council(海洋管理協議会)公認印付きになるそうです。
tuna(ツナ)っていっても、マグロとカツオがごっちゃになっている感じですが、このツナ缶は、skipjack(カツオ)が原材料らしい。
セインズベリーズは、すでに130以上の海洋管理協議会公認を受けた食品を販売しているらしいですが、さらにその信頼性をあげるみたい。
ってことは、カツオの養殖?って思ったら違うのね。
カツオは、他のマグロ種よりはサステイナブルと見なされていて、一本釣り漁業ならば海洋管理協議会公認となるらしいのです。
ところで、Greenpeace(グリーンピース)のサイトに、イギリスのスーパーマーケットや食品会社のツナ缶やツナ製品に関してのレポートがありました。
↓↓↓
Changing Tuna: the progress so far
グリーンピースは以前から、ツナ漁のキャンペーンをしているのですが、それが少しずつ実現されてきたようです。
↓↓↓
Fresh triumph for ethical tuna fishing campaign(インディペンデント紙)
Greenpeace(グリーンピース)のウェブサイトより拝借
美味しいお魚がいつまでも食べられるように、サステイナブルな魚介類を買うなら・・・
地元の漁師さんから買うか、
魚屋さんでどこでどうやって獲れた魚か確認して買うか、
スーパーマーケットなら、Sainsbury's(セインズベリーズ)、Marks&Spencer(マークス&スペンサー)、Waitrose(ウェイトローズ)またはThe Co-operative(コープ)で買うといいみたいですね。
あと、食品会社ならReel Fish(リール・フィッシュ)か、Fish 4 Ever(フィッシュ・フォー・エヴァー)なら安心して食べられるようですよ〜。
各スーパーマーケットでも売られている、大手食品会社のPrinces(プリンセス)とJohn West(ジョン・ウェスト)は、企業規模が大きいせいか、まだまだやる気がなさそうなのでダメ。
残念ながら、この間、セインズベリーズでジョン・ウェストのツナ缶がセールしてて買ってしまったのよね〜。
今度からは絶対買わないぞー!
魔法の言葉を今日も呟きましょう!
「福島原発が沈静化しました。
被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。
東北地方の海がまたきれいになりました。
港町にも活気が戻ってきました。
ありがとうございます、そして感謝します。」
Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan
日本赤十字/義援金
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場
最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪
日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪
↓ ↓
にほんブログ村 人気blogランキングへ
楽天トラベル
話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場
答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。
2 comments:
どこで何を買うかも、よく検分しないとですわね!奥様!
tatsumakinecoさん、こんにちは〜。
そうですわよ、奥様!
乱獲してると、将来美味しいお寿司とかが食べられなくなっちゃうから、やっぱり今から保護しながらほどほどでいかないと。
Post a Comment