長女も欲しいと思ったらしく、オンラインショップでいろいろ注文をし始めました。
で、この間届いたのはこれ。
真ん中のメッシュのカゴと数種の水草です。
水草はスイセン、ヒメトクサやスイレンなどと、水中の酸素が増えるようにフサモみたいな水草も。
うちの近所では、なかなか売っていない水草なども、今はオンラインショップで買えちゃうのですよね〜。
水草類はちょっと元気がなかったけども。
実際、水草の1つであるスイレンは、すぐに水に入れてもなんだか枯れてしまったような感じです。(汗)
これから回復する可能性はあるけども。
長女は、庭の物置にあったブリキのバケツを使ったのですが・・・
様子を見ていたら、少し水漏れをしていたので、庭の池用のライナーを購入。
私も一緒に作業をやろうと思っていたのに・・・
昨日、ショッピングから帰ってきたら、もうやってしまっていました。
あ〜あ。
適当にやったみたいで、黒いビニールが見えちゃってるし〜。(爆)
でも、水草が大きくなってきたら、ビニールは見えなくなるかな。(笑)
それとも、私がもう1度やり直す必要があるのか?
とりあえずバケツが高すぎるので、壊れた鉢や石を積んだりして、カエルなどの小動物でもアクセス可能にしてあります。
ちなみに、水は水道水ではなくて、うちの庭にある雨水を溜める樽からの水を利用。
うちのバケツ池を、楽しんでくれるといいな〜。
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場
最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪
日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪
↓ ↓

にほんブログ村 人気blogランキングへ
英国政府観光庁オフィシャル・ショップ スペシャル・オファー
楽天トラベル
話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場
No comments:
Post a Comment