どんどん成長して大きくなり過ぎたので、ちょっと剪定しました。
家の中から見ていると、大した作業に見えないのに、いざエルダーフラワーの横に立つと、長く伸ばした剪定バサミもまったく届かない〜。
そして庭に置いてあるガーデン・チェアに乗ってもムリ。
私の足元にまとわりついていたニワトリたちも、梯子にビックリして退いてくれました。(笑)
梯子に上ってみても、なかなか切り取りたい枝に届かなかったのですが、空に向かってグングン伸びた枝を、やっとのこと数本切り落としました。
いったん地面に落ちた枝をチェックしてみたら、珍しくテントウムシの幼虫もいなかったみたい。
それとも、落下のショッックで芝生の上に飛び散ってしまったのかしらん。
もしそうならゴメンねー。
あっという間にいっぱいになってしまいました。
そして・・・
『なんだこれ?』
と思って1つ抜いてみると、根っこの下にはピーナッツが割れてくっついています。
どうもこれは、招かざる客である灰色リスが隠して埋めていったピーナッツのようです。
そんなわけで、うちではピーナッツも栽培中〜。
最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪
日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪
↓ ↓
楽天トラベル
話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場
答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。
2 comments:
すごいー。
茂ってますね、ニワトコ!
更にピーナッツまで!
色々収穫できそうー。
猫夫が、さっきねこなすさんのブログを見て
お庭広くていいなーって呟いてました。
時々、勝手にお邪魔してる模様でした;
tatsumakinecoさん、こんにちは〜。
茂り過ぎー。
それにいざ梯子に上って切ろうとしても、どの枝だったかわからなくなったりねー。
でもなんとか大きなのは落としました!
ご夫婦で、ご訪問どうもありがとうございます。
猫夫さん、お庭にた〜くさんバラを植えたいのでしょうね。
うちには2株しかないですが。(笑)
もう少し、お庭の手入れをしないといけません、私。
Post a Comment