ダンナ、長女、そして長男までもがFacebook(フェイスブック)をやっています。
Facebookって、たぶん誰でも知っているのだろうけど、ソーシャル・ネットワーキング・サービスで友人や家族などとネットで交流するサイト。
私は面倒くさいのでやってませんけどね。
ダンナは、子供たちに「友達になって」というリクエストをしたらしいですが、無視されたらしいです。(笑)
子供たちはそんなところに親を入れたくはないってことです。
義母からも子供たちに「友達になって」リクエストを送ってきたそうですが、これもすっかり無視されたみたい。(爆)
かといって、ダンナは、同僚や友達はもちろんのこと、義母、弟、妹たち、叔母たち、従兄弟たちなども「友達」として登録してあるのだそう。
さて、ついこの間も、そのFacebookで個人情報が漏れたというニュースもあったんですが・・・
うちのダンナの場合、赤の他人の女性に「友達になって」リクエストを送ったことがありました。
というか、ダンナが知り合いと同じ名前だったので、勘違いしてリクエストを送ってしまったのですよ〜。
が、その女性はそのまますんなりダンナを「友達」として承認。
何者?!
ダンナもしばらくしてから、その人は知り合いの人ではないということに気がついたものの、突然友達リストから外すことは悪いと思ってそのままにしてました。
そんなダンナは・・・
『常日頃から子供たちには「赤の他人と交流するなとか話すな」と言ってるくせに、自分は赤の他人を友達リストに入れちゃってるじゃないの!!
もしかしたら、その人ってバニー・ボイラーかもしれないっていうのにさ!
赤の他人に自分の行動を知らせるようなことしてバカじゃないの!?』
と、こっぴどく私に怒られたのでした。(笑)
それからすぐにその人を友達リストから外した模様。
ちなみに、bunny boiler(バニー・ボイラー)って何?と思った方は、映画「Fatal Attraction(危険な情事)」を観ると分かると思います。
グレン・クローズがウサギちゃんを茹でちゃうんですよね。
あぁいう怖い女性のことをバニー・ボイラーと言います。
最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪
日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪
↓ ↓
人気blogランキングへ楽天トラベル
話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。