我が家のバスルームのリフォーム工事は、とりあえず今月半ばに終わったのですが・・・
↓↓↓
バスルームのリフォーム工事、やっと最終段階
まだ、いろいろな最終仕上げが残っていたので、引き続き、私がコツコツと作業しています。
まず、必要だったのは、床と壁に出来た隙間対策。
↑上の写真の、壁と床の間に注目。(笑)
こんな隙間が出来る予定はなかったのに〜。
でも出来てしまったので、それを埋めるためにskirting board(スカーティング・ボード)という幅木を付けました。
床作業のときも思ったけど・・・
スカーティング・ボードを付けているときに気がついたのですが、床も壁もまっすぐじゃない〜!(爆)
だから、どこかに歪みが出て、誤摩化さないといけないところが出てくるのです。
まぁ、なんとかなったからいいけど。
これって、古い家にはつきものなのでしょうね・・・我が家は来年には築100年だし。
それに、バス・パネルの取り付けをしていたときも、微妙にパネルの高さを調節しないといけなかったし。
蛇口のほうとバスタブの奥のほうでは、5〜10mmくらいの高さの違いがあったのです。(汗)
これも、床のズレが原因だと思いますが、パッと見た目はわからないからいいけど。(笑)
さて、新しい水洗タンクを取り付けて水漏れが修理されてから、バスルームは使おうと思えば使える状態ではあったのですが・・・
やっぱり窓枠やドアのペンキ塗りもすべて終わってから、ということで、今までまだ使用禁止にしていました。
でも、いよいよバスルーム完成近し!
って、まだなの?って感じですが・・・もう丸2ヶ月過ぎましたからね〜。(爆)
明日か明後日には、さっそく湯船に浸かってゆ〜っくりしたいな。
今日は、新しいタオル・ハンガーなどの取り付けをしました。
子供たちのバスタオルだけでなくて、ビリーのタオルやバスマットもあるので、ラジエーターの周辺に2ヵ所(下のタオル・ハンガーは可動式)。
でも、トイレのペーパー・ホルダーは、この家に昔からあったもので、私たちが引っ越して来てからも引き続き使っているものです。
シンプルなデザインでまだ問題なく使えるし、今はもうあまり見かけないイングランド製。
トイレットペーパーを入れるところは木製で、なかなか頑丈で味があって好きなのです。
ついでに、壁にドリルで穴を開けるときですが・・・
こうやって、必要のない封筒を下に貼付けてからやると、塵を集めやすいですよ〜。
魔法の言葉を今日も呟きましょう!
「福島原発が沈静化しました。
被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。
東北地方の海がまたきれいになりました。
港町にも活気が戻ってきました。
ありがとうございます、そして感謝します。」
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場
最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪
日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪
↓ ↓
にほんブログ村 人気blogランキングへ
楽天トラベル
話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場
答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。
2 comments:
おお!
もうすぐですね!
すっかり綺麗に近代的になってるー!
湯船につかる日が楽しみですね♪
tatsumakinecoさん、こんにちは〜。
もうすぐ!
やっとーー!
久し振りに湯船に浸かった日は、幸せでした〜。(笑)
Post a Comment